おはようございます。

早起きがんじいです。

がんじいは早起きしてさまざまな験担ぎをしています。

 

今日は5月22日赤口22ぞろ目の月曜日です。(運気-1)

赤口は神宮宝暦(高島暦)には「何事にも悪い凶の日、ただし、正午は吉」とあります。

がんじい的には、あまり動き回ることはせず読書等で教養を高める日です。

今日は22ぞろ目の日でゾロメニストがんじいの特異日でもあります。(運気+1)

 

今朝は4:50に起き、5:55:55のぞろ目時刻を取得しました。(運気+1)

ギリギリ早起きすることができました。

ちなみに、5:00以降に起きたときは朝寝坊で運気ダウンです。

 

ラッキー!今朝の体重は、76.5㎏でした。(運気±0)

1日で1㎏以上の減量です。

昨日の運気アップ作戦が成功しました。

Iw市で芸大出身演奏家のコンサート会場のレストランで食べた昼食はケーキセット(600円)のみでした。

 

スマホ歩数計による昨日の歩数は、3691歩です。(人気-1)

ちなみに、がんじいの1日の目標歩数は5000歩以上です。4000歩台だと運気変わらず、4000歩未満だと運気ダウンです。

 

北海道新聞注目記事での験担ぎでは

昨日の日本ハムファイターズは、オリックスバッファローズに7:2で勝ちました。(運気+1)

 

【易八大きょうの運勢】

最高運勢は4月5月12月生まれの人で超大吉(+4)です。

2位運勢は2月8月9月生まれの人で大吉(+3)です。

3位運勢は1月生まれの人で中吉(+2)です。

がんじいの運勢は末吉でした。(運気±0)

 

マオイ運河散歩での運気アップ画像は以下のとおり

 

薄曇りの中の朝日です。(運気+1)

曇り空ですが、運気アップとしました。

 

観察地点2(Sugさんの前庭のパワースポット)では、いつもいるコガモは見かけず、マガモがいました。(運気+1)

 

アオサギの飛翔を撮ることができました。

運河の西から東へ帰るところをカメラ撮りしました。(運気+1)

 

観察地点4(マオイの木付近)の運河沿いではなく、土手より北側で鳴いているオオヨシキリです。(運気+1)

姿をよく現す野鳥なので、オオヨシ4号と名付けました。

 

玄関前の電線によく留まっているヒヨドリです。これにはピヨスケと名付けました。(運気+1)