強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

30年のベテラン占い師が算命学、東洋占星術、九星学、風水、観相、手相、呪術で運気上昇お手伝い。

30年のベテラン占い師が算命学、東洋占星術、九星学、風水、観相、手相、呪術で運気上昇お手伝い。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、青樹庵の智心です。
事務局を担当しております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

この度、2018年10月17日をもって
青樹庵ブログは更新を終了します。

 

今までたくさんのアクセス、ありがとうございました。

 

そして、青樹庵亡き後を引き継いだ、
白鳥瑞樹が主宰する 干支花(etohana)が、


あなたの宿命教えます。干支読み 白鳥瑞樹のブログ

として、新たにブログを開設いたしました。

 

 

https://ameblo.jp/mizukishiratori

 

 

 

 

今後は、白鳥瑞樹のブログにて
算命学や陰陽五行のみならず、

 

年を重ねる女性の生き方を提案してゆく、

賢女(かしこめ)算命学として、

皆さまに情報発信をさせていただきます。


なお、たくさんの情報と知識が詰まっている

こちらの青樹庵ブログは、

 

引き続き、皆さまにお読みいただけるよう保存いたします。

青樹庵のブログのフアンの皆様、

本当にありがとうございました。感謝いたします。

今後とも、末長くどうぞよろしくお願いいたします。


白鳥瑞樹& 干支花(etohana)スタッフ一同

 

こんにちは、青樹庵の智心です。
事務局を担当しております。どうぞよろしくお願いいたします。

 

5月も半ばを過ぎました。

5月の誕生石の一つに「翡翠」があります。
翡翠の事をちょっと調べてみました!


翡翠は「空飛ぶ宝石」と言われるカワセミ(川蝉)の別名なのだそうです。

漢字名の「翡」は雄、「翠」雌を意味するそうで、夫婦を表しているのですね。 

英語名では総称を「ジェイド」と呼び、石の硬度の違いで、

硬玉(ジェダイド、翡翠輝石、本翡翠)と 

軟玉(深い緑色のネフライト)の呼び名があります。 

 

「インド翡翠」と呼ばれるモノは、民族儀式にも用いられるなど 友情の石として有名なんだとか。 

中国では「仁・義・礼・智・信」の五徳を備える石として、とても大切にされています。

 

雄と雌を表す「翡翠」は、まさに陰陽の石なんですね!

------

 

inyouでは、この春からインスタグラムを始めました。

https://www.instagram.com/inyou_the_5elements/

簡単な英語で発信しています。

現在のコンセプトは「季節感」。
季節感は、算命学を勉強する人にとって最も大切なものですね。
説明を沢山するよりも、写真とタイトルだけで、ふわっと想像してもらうように、少し余白を残した発信にしています。

写真も、日本のものではなく、海外で撮られたものを主に採用していますが、それにも理由があります。

日本だけの特別なもの、として国を分けて考えるのではなく、この季節の循環の美しさを、同じ地球上の出来事として、捉えてほしいからです。

それでも、海外にはないようなもの、例えばお吸い物に入れる「三つ葉」、などは日本で撮影をしています。

なるほどこれは日本独自のものだな、など、あらためて気づくことができて、私たちスタッフも楽しいです。

まずは、季節感を最も表すものとして、二十四節気・七十二候を中心に、年間を通して、季節の風景を紹介します。

二十四節気が終わっても、五行や、十二支などタイトルを変更しながら、inyouらしいスタイルで地球の美しさとともに、陰陽五行を表現してゆきたいと思います。

inyouthe5elements のインスタグラムを、応援してくださいね!^^

inyouスタッフ一同

こんにちは、青樹庵、瑞樹です。

 

 

立春を迎え、皆様いかがお過ごしですか。

 

私は日々、ただただ、季節の変化を感じてウキウキしています。

 

こないだまで動きが止まっていたベランダの植物が、

 

急に水を吸うようになりました。陽も長くなりましたよね♪^^

 

さて、こちらのブログの読者さんたちは、

 

カレンダーのお正月ではなくて、

 

立春の日から、干支が変わるということは

 

すでにご存知かと思います。

 

2/4から、ようやく戌年になったわけですね^^。

 

 

実は、立春から約7日間の過ごし方で、

 

この1年が決まるといっても過言ではない

 

 

なんて話しを聞きました。

 

何事もスタートは大切なのです。

 

おっと、2/10までは気を抜けませんねw

 

 

この特別ともいえる7日間、

 

1年をどんな年にするか思いを馳せたり、

 

心をまっすぐ明確にしながら、

 

あたたかく大切にお過ごしください^^。

 

 

瑞樹でした。

 

 

 

新年、気を養う準備、できていますか?