今日は今年入って初めての稽古でしたチューリップピンク



華道家小林清晃[terryの花道]-清香流いけばな

[花材]アカメヤナギ・チューリップ・スプレーギク



まず主材のアカメヤナギは、いくらでも矯められるので、表裏を注意して

思うがままに曲線を作ります。右前に伸びている枝だけアカメの先端を剥いて、

銀色の芽を出しています。


1本だけくるっと丸めて留めています。この後ろにチューリップが

ちょうど丸窓から見えるようにしています。


チューリップは3本。葉を2枚だけばらして足元隠しとして使っています。

根締のスプレーギクは、手前と後ろに。5,6本花を間引きましたが、

それでもガッツリ咲いているので・・・さすがは菊の生命力という感じです(笑)



今回の写真より、デジカメで撮影をしてみます。

携帯カメラも結構綺麗に映っていたのですが、

より一層クリアに見えるかと思います(o^-^o)



下記のこれまでのブログ&作品集もよろしくお願いいたします。


★ 旧:terryの花道(ココログ版)


★ 過去の作品集(全162作品)


人気ブログランキングに参加中!
クリックお願いします




にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
にほんブログ村