既に昨日になってしまいますが・・・
東京国際フォーラムで、3月に開催される
「いけばな協会展」の説明会に参加してきました。

特に例年通りのことなので、特筆事項もなくつつがなく説明会は終了。

あとは3月までお稽古を重ねて、いい作品を作ることだけです。


奇しくも僕の参加する第三次展の初日は、
ちょうど1年前の・・・東日本大震災の起きた日となりました。

今回いける花は・・・特別な思いがありますし、
僕なりの鎮魂の思いや、これまで以上に大きなメッセージを込めて
制作したいと思っています。

なので、実を言うと花材や花器もこれまでは当日、家元から授けられたもので
作る、という段取りでしたが、テーマやメッセージが溢れてきてしまっているので、
そのアタリも今年は、家元と相談して決められたらなぁなんて思っています。

詳しい日時や内容などは、このブログで順次発表していきます。
そして、入場券に関しても、私で取り扱う枚数を持っておりますので、
いらしていただけるという方にはお売りできるようにいたします。
(Facebookをお持ちの方はもしかしたらイイコトがあるかも( ´艸`)(笑))

ではではまたにひひパー

下記のこれまでのブログ&作品集もよろしくお願いいたします。


★ 旧:terryの花道(ココログ版)
★ 過去の作品集(全162作品)

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします



にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

にほんブログ村