本日の稽古作品です。

$華道家小林清晃[terryの花道]-清香流いけばな

[花材]コデマリ・キブサスイセン・コギク

今年初のコデマリです。まだ季節的に屋外のものはないでしょうから、
ハウスものだと思いますが、程よい花の開き具合に一気に創作意欲がわきました音譜

真ん中あたりをマスの感じで花とつぼみでにぎやかにしつつ、
左右に枝を振り分けています。花の重みで程よいカーブが出来るのが、
コデマリの楽しいところですね。

キブサスイセンは、日本水仙ほど香りはしないもの、ほのかに芳香が漂い、
とても気持ちがいいものです。
ただ、まっすぐな花材なので唯一扱いが難しくあせる
最終的に家元からの指導で1本花を短くしました。
歯はもともとはまっすぐですが、うねりが出るようにあしらっています。

で、根元に紫のコギクで剣山隠し・・・となります。

極寒の続く関東地方ですが、
花の世界は季節先取り(笑)、既に春が来ているようです。


下記のこれまでのブログ&作品集もよろしくお願いいたします。


★ 旧:terryの花道(ココログ版)
★ 過去の作品集(全162作品)

人気ブログランキングに参加中!クリックお願いします



にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ

にほんブログ村