言語の天才 上 | 『自分と家族の健康は、自前で築く』整体カウンセラーのブログ

 

YouTubeを見ていると、面白い人が沢山います。

 

現時点だと、11の言語を、日常会話なら充分できる方がいます。

TAKUMAさんです。





私はこうした何かに秀でた人を見ると、 

「どんな育ち方、育てられ方を、したんだろう?」 

「どんな体遣いを、しているのだろう?」 

ということが大変気になります。 


優れているには、優れているなりの根拠が、必ずあるからです。 

生育的根拠、体遣い的根拠、価値観的根拠などです。

私の天命は「生命を輝かさすこと」なので、

こうした自分の生命の輝きを、発揮している人に、

大変興味があるのです。




どの分野でも、人より秀でる場合には、時間を費やしています。 

時間を費やしていないで、結果を出す事は無理です。

特に言語の場合は、どんな人も必要不可欠です。

前世の記憶を引っ張り出してきて、しゃべると言うわけに行かないですからね(笑)

ちゃんと神経、脳組織を発達させなければ無理だからです。

これは、時間がどうしても要る。


筋肉を鍛える増やすのと全く同じ作業で、

運動やスポーツと同じと考えて下さい。

どれだけ時間を費やし、どれだけ楽しんで行うかということです。

楽しんだ分、神経組織の発達や伸長は、

目を見張るほど、大きくなるからです。

 

 

TAKUMAさん


 

 

現在23歳、PC系エンジニア。

東洋人らしい、 美男子ですね。 


多分、外国人から見ると、なかなかいない顔のタイプなので、

惹かれてしまうんだと思います。 

ましてや、口調や話す内容が、穏やかだし、

こちら側を認めて褒めてくれる態度ですからね。

押し付けもないし、頭も回る。

そして、この話し相手の外国人達が、

コンプレックスを持っていたり、憧れる多言語習得という理想を、

目の前で体現する東洋美男子ですわ。

しかも、品良く、清潔感があって、優しい。

半分位の女性達の顔が、「ほ(惚)」の字になっているのも、

無理からぬことです。

遺伝子的にも惹かれるのでしょう。

 


カッコいい(カワイイ) & 頭いい & 言語の理想系 

& 謙虚な紳士 & 認めて褒めてくれる


最強じゃないですか。

各国にいくらでもハーレムが作れそうです。
 




どんな経歴の方なのか、調べてみたんですが、

私が見た限りでは出てこないですね。

まだ公開したくないのでしょう。 

その内、学校を開催するでしょうから、その時にでも見ます。


そこで、勝手に予測してみました。


スペインに半年住んでいた ということからして、お金持ちの家だし、

教育が何たるものなのかを知ってる家庭環境で、育った可能性があります。

言語の習得も、論理的な考えができないと、無理ですからね。

妥当に予想するなら、そもそもが優れた家庭の出身でしょうね。

 

「YouTubeなどインターネットを主にして、

言語を勉強した」

と言います。 

後は、こうした通信サイトで、現地人に教えてもらっているのではないでしょうか。

対人関係の天才とも言えます。


現在はYouTubeや、無料で勉強方法をまとめてるサイト等がありますから、

不可能ではありませんが、それを自律を持って継続できるのは、

大変優れた人、体の証拠です。

 

相手を大事にして、自慢するわけでもなく、

「オレ、すごいぞ感」を出すわけでもなく、

相手への敬意や、尊重を忘れないです。

普通この年齢では、ありえないんですけど。

かなり愛情豊かな家庭に育った事は、想像されます。


愛情欠損の家庭に育ったと『思い込む』と、

人間はその性質から必ず、過剰な見下しや、過剰な自己存在主張が、

付き物だからです。

TAKUMAさんには、そういったものがないか、少ないように、感じます。

こうした人は、男でも女でも、もてますね。

本当に、素晴らしいことです。




動画でも言ってる通り、彼の最高価値は、

「世界の人と、コミュニケーションを取ること」

ではないでしょうか。


だからこそ、普通は簡単ではない言語習得に対して、

ここまで情熱を持って、継続して取り組めるのだと思います。

価値観の第一位に生きるって、大事ですね!


この会話するサイトを、週末は1日10時間利用していると言います。

朝から晩までしてる、ということですね。

交換教授しているのかもしれません。

仕事のある平日は、やはり3時間以上は勉強してるのではないでしょうか。

仕事終わりでも。


日本の有名な漫画は知らないけども、

日本人の知らない外国の映画や小説は知ってると言う点で、

そんなことが予想されます。


10時間勉強を続けられる人は、その分野が向いています。

世間的に見ても必ず、注目を集める結果を残します。

どの分野であっても。

大学受験でも、10時間勉強すると有名大学は難しくないようです。

ビリギャルなんて、そうですね。

あれは、腰=集中力がないと、無理。


お金を稼ぐ社会人となると、10時間位の労働は普通ですけれども、

勉強で10時間は、世間では1/3位なんですよね。


「これくらい働く、勉強すると、楽しいよ!」

こういう雰囲氣の家庭で育ってる可能性はあります。


10時間勉強するってことは、

興味が深い分野、かつ将来に直結する分野で、

普通の元気な人なら、難しくないのですが、

腰が強い人は、なおさらできます。

もちろん、自分の興味に素直に邁進して、注ぎ込み、

人生を楽しんでいるから、腰が強くなる。

とも言えます。

両方かもしれませんね。




途中イスラムの母子が出ていましたが、

お母さんが「あなた、歯が綺麗ね!」と褒めていました。


彼女の住む地域では、さほど歯科院が、多くないのかもしれません。

彼は結構、良い口と歯を持っています。

並びが、きれいな方だし、彼は比較的口が大きく開く方です。


ね、大きく開く口でしょ?


これは、腰が強いことを示しています。

多分お父様のお母様も、腰が強いし、

妊娠中に胎教が行われた人ではないでしょうか?


イスラムのお母様は、「歯がしっかりしている人は、元気で健康な人が多い」

と言われる地域の人なのかもしれません。


私は歯列矯正をする位なので、歯は自慢ではありません。

大した人です、TAKUMAさん。




 (つづく)

(感謝)
    
   
セルフ整体道場・新宿天心會   吉田直樹 拝
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
件名の頭には見分けるために、「●」をつけて送信して下さいね。
メール送信前に、一度こちらをご覧下さい http://goo.gl/aGZkx7
https://amba.to/3mRqkwn
アメブロ・友達・操法などの申請の前は、こちらを → http://goo.gl/MOg36d
ビックリなDM教材→ https://onl.tw/a1RE2cA
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Mail : tensin7kouda@gmail.com
HP : http://www.tensindou.info/