コロナの影響で3月2日から
小学校がお休みになりましたが
変わったような変わらないような。


仕事はまだなんとか大丈夫で
近いから昼休みに帰って

お昼ごはんは
食パン買っておいて、買ってきてもらったり
準備してくれて片付けもやってくれて

私もなんか落ち着いてて

だから子供たちも楽しそう。


卒業式も子供たちだけになるのかな?
無いのかも。

残念だな、という思いもあるけど
来賓の話しとか苦手だし
卒業証書授与も
うちの子だけ見たい。笑


今回の休みで
子供が不登校になっても大丈夫だな
って思えた。

それまでは
四六時中、一緒にいるのは疲れるから
学校行ってくれなくなったら困るなー。

と思ってたけど、
まあ、置いて出かけられるし。



でも、
新学期が始まるまで4週間。

持つかなー。わたし笑



食品費が増える。
一緒の時間も増える。
コロナになるかもしれない。
仕事も減りそうで収入も減る。


不安が無いわけじゃない。


けど、不思議で

まっ、なんとかなるでしょ。

って落ち着いてる。


不思議だー。



売ってないなら作ればいいルンルン