エンパーメント・ブランディング!企業イメージに相応しい人財へ | 企業イメージ戦略!プロデュースから教育まで

企業イメージ戦略!プロデュースから教育まで

~企業のイメージが人の心を動かす!~
クリニック・サロン・店舗など人が集まるところには
心を動かせるハードとソフトのイメージが必要です。
「イメージづくり」からそこで働く人のイメージに相応しい「教育」を致します。

ずっとお伝えし続けている
<企業のイメージを実現する社員づくり>

印象とは?自分ではなく相手が感じるものです!
自分では良いつもりでも
届けたいメッセージがきちんと伝わり切れているか?というとそうでないことが多いものです。

それが社員ともなるとよりバラバラで
仕事のスキルの基本として
企業のブランドイメージを実現する社員づくりは
とても大切なことです。

一番の企業のメディアは
「社員」だからです!

外魅せように企業努力をして来ても
一人の営業マンのイメージで仕事においては
〇✕大いに関係あります。

もし同じ商品なら
もし同じサービスなら

価格もあるかもしれませんが
それ以上に「誰から」です。

その為に、まず早いのが
「見た目」です。

何もイケメンや美女を創ろうというのではありません。

企業のブランドイメージを見事に実現し
その職種に相応しい魅せ方から仕事へ成果を繋げることです。

それには身だしなみに始まり服装
姿勢、歩き方、聴き方、伝え方など
トータルで自分を知りそのギャップを埋めることが
必要になります。

私はトヨタ販売店様はこの研修で
車種のイメージに合う人財ということでオファーいただき
全国を回りました。

それ以外に銀行損保などの金融、建設、サービス
ショップなどスーツスタイルからカジュアルスタイルまで
研修で様々な企業様を訪れ

最近では女性のキャリアアップで女性のビジネススタイルも需要も出てきました。

そして百貨店ではその内容を活かしてイベントも
名古屋松坂屋、JRタカシマヤも行ってきました。

個人様は当初かなり行わせていただきましたが
今は時間がなかなか厳しくトータルブランディングでサポートの場合のみアドバイスさせていただいておりますが・・・

一番は
「企業ブランドイメージを実現する社員づくり」であり
「その仕事を実現する印象づくり」です。

最近は様々なアドバイスを信用できる人から聞かれたいということで、今までのお仕事プラスで私のノウハウを学ばれたいという方からメッセージをいただいております。

私も来年に向けては
自分が研修などを行うだけではなく
自身のコンテンツを残し継承していく流れも
考えているところです。

パーソナルブランディング・ショップも
日本初です!

「自身の可能性を広げ楽しく豊かにの人生」をサポートできるアドバイス+@をご提供できる場所にもなります。

最期に・・・
このような人のブランディングを見た目からコミュニケーションまでトータルで学んでいただけるようにと考えております。
既に「ノウハウを学ばれたい!」という方々からメッセージ頂戴しております。

こちらも今後どんどん弊社で学んでいただいて活かしていただければと仕組みを考えております。

近々発表いたします!