ビジネスで成果を出すなら印象から?! | 企業イメージ戦略!プロデュースから教育まで

企業イメージ戦略!プロデュースから教育まで

~企業のイメージが人の心を動かす!~
クリニック・サロン・店舗など人が集まるところには
心を動かせるハードとソフトのイメージが必要です。
「イメージづくり」からそこで働く人のイメージに相応しい「教育」を致します。

「ビジネスで効果的なあなただけの印象づくり」
11月1.2日と沢山の方々にお越し頂き本当にありがとうございました😊

皆さんの笑顔に心温まる時間でした💕

会場に入りまず一言!
「まりあさん、今こうでこんな風になりたいの?」
なりたいイメージを楽しそうに
お話くださいます😊

そうそう‼️
私が起業したのは
その方がなりたい自分のイメージを
実現して、人生を楽しく豊かにして
頂きたいから💕

男性も女性も
社員さんも経営者さんも
個人で仕事されてる方もされてない方も
ママさんも学生さんもシニア層も
全ての方に

なりたいイメージを作っていくのは
服だけじゃないけど
服は早い!わかりやすい!
変わる勇気のきっかけになります😍

今回は本当に「さらに進化、新たなステージへ」のイメージを持って
お越しくださる方がほぼ

そして口々に
「自分ではわからない」

自分の魅力を俯瞰してなかなか
認めてなく

「ないもの探し」ばかりしてしまうからどんどん小さな自分になってしまいます💦

10代から20代始めまでの私はそうでした😅

20代半ばから「仕事で魅せる私」に
出逢って変わりました‼️

人事部として相応しいイメージ!
外部の方には企業イメージを伝え
社内の方には親しみやすい感じと
頼りになる感じを意識して
洋服、所作、姿勢、話し方
立ち居振る舞いをすることで
認められ老けていた見た目も功を奏して新卒採用担当を入社してわずかで担当出来たり

商品仕入れ部として相応しいイメージ!
こちらは商品を作っていただく企業との交渉、無理を色々言うので
私と仕事をするのが楽しい、
よし役に立ってやろう!と
思って頂くイメージを
服から所作から話し方まで全て

その時に自分のゴールが
印象づくりで
早くそして中身も付いてくることを
知りました😊

その仕事へのなりたいイメージゴールへ
その方の潜在的な魅力、個性を引き出し、活かす魅せる

そこから専門的な学びを経て
今は私の仕事です!

研修で傾聴力も
研修で接遇マナーも
研修で服装戦略も

企業コンサルティングも
個人コンサルティングも

全ては
潜在的な能力、個性、魅力を
未来を見据え演出すること!です。

一見別のように見え
横軸では一つ

それが
エンパワーメント・ブランディング
です!

長くなりましたが
2日間通して
その方のビジネスのゴールを
私のイメージ戦略で
サポートする仕事が
本当に大好き💕だと改めて
気づきました。

ありがとうございます😊