今月の糖尿病教室は、合併症パートⅠ「細小血管障害」についてお話しました。今回も し・め・ と覚えていただきました。

し・・・神経の合併症 (神経障害)

め・・・眼の合併症  (網膜症)

じ・・・腎臓の合併症 (腎症)

 

これらの合併症は自覚症状があらわれにくいため、早めに定期健診を受けることの必要性を一緒に学びました。

 

 

 

 

                      ↑↑↑

                 神経障害が起こるしくみ

                      ↑↑↑

                   網膜症の様子

 食事については、 ジュースやアイスクリーム・菓子パン などの血糖値の上がり方を管理栄養士と一緒にグラフで確認しました。

また、80kcalのアイスクリームの容器を患者さんが持ってきてくださり、みんなに紹介してくれました。このように、みんなで情報交換することも教室の良さですね。

 これから冷たいおやつやジュースがおいしい季節になります。成分表示をしっかり確認して、血糖値の上昇に気をつけましょう。

 

 少し早いですが、『梅雨』をテーマに当院の保育士が作成しました。ほっこりとした気持ちで梅雨を迎えられそうです♪