{A1D06434-C6CD-422B-9404-5CEF4E8DD64A:01}

西麻布の新しい場所に引っ越した
分けとく山へ。

{54DA72AB-A0BE-42BC-8275-ABA14E87F8A9:01}

モエでスタート。
窓からは緑が見えて鎌倉みたいに爽やか。


{D3B342D8-40D9-4231-9C78-CC7C2C3F7E59:01}

生タコ、もずく、牛肉寿司などの先付け。

{135580A6-52E9-4531-85F6-2A46BE722AB5:01}

サザエなどのお作り盛り合わせ。
付け合せの野菜も爽やかです。

{791725B2-6F9A-42CA-A341-BE4C5A490623:01}

名物の
大きなアワビ。
柔らかくて、美味!

{ED1F22DB-71F1-47EA-956B-4F803B8B8E16:01}

生うに、ハマグリなど。


{F1A1D0AF-6BD9-4B7D-B2F3-B458F9A0FD50:01}

すっぽんの蒸し物。

{C0ED1621-DEAF-4BF1-8213-BF7E5848CCF8:01}

鮎の炊き込みご飯。

{73415101-DAAA-4757-891B-01C52F3A8F26:01}

デザートは
葛餅。


久しぶりの分けとくやまでしたが、
ご馳走食材がいっぱいの
正統派の和食、
すごく美味しかったです。

新しい店舗はコンテンポラリーでありつつ、
窓からは緑が見える気持ちいい空間。
(隣のお寺の緑を借景らしいです。)

帰りは魔法のように
野崎さんが現れて
見送ってくれるのは古い店舗の時と同じ。

海外からのお友達と一緒に
行きましたが、
すごく喜んでくれました。

セレブで大人な友人のセレクトでしたが、
こういうレストランに
さらっと連れて行ってくれる男性…
そのセンスが素敵ですよね。

みんなでワイワイ、
会話もたのしいし、
お料理も素晴らしく、
空間も素敵と
大人な感じで思い出に残る時間でしたラブラブ

オススメですニコニコ恋の矢