3連休はヒッキーでした(´・ω・`)

 

北斗の拳修羅打ってきた!

とにかく じわ~じわ~って感じでコインが増えていく感じ。

ま、相変わらず中段チェリー引けないのが致命的だけど(´;ω;`)

 

そんな感じで材料集め、いってみよ~

 

(当ブログは 著名な方のツイートを引用させて頂いております。

 鍵掛けてないから大丈夫ですよね???(-_-;) 不都合がありましたら

お知らせ下さい。削除などの対応を取らせて頂きます。)

 

-松井証券ネットストック信用評価損益率-

-マザーズ市場-

 

買い評価損益率 -16.96%

売り評価損益率 -11.41%

 

マザーズ銘柄のネットストック売買代金上位

6176ブランジスタ

3963シンクロフード

3547串かつ田中

2158フロンテオ(UBIC)

3962チェンジ

6531リファインバース

6177APPBANK

3912モバイルファクトリー

3960バリューデザイン

6533デジタルアイデンティティ

 

-松井証券1日信用利用者レポート(2016年9月)-

 

集計期間の損益がプラスの人

勝率  56.43%

益出し   0.57%

損切り -0.63%

建玉保有時間   益出し 26分27秒  損切り 35分36秒

 

損益がマイナスの人

勝率  53.78%

益出し   0.40%

損切り -0.79%

建玉保有時間  益出し 32分44秒  損切り 66分10秒

 

ちなみにおいらは マイナスの人に入っております(`・ω・´)シャキキキキーン

この保有時間を見てると、仕手株を触ってる人は少ないのかな?って

想像できます。 仕手株だったら1分あれば1%はマイナスに出来ますよ?

 

-気になるニュース-

 

リチウムイオン電池の代替、マグネシウムで実用化へ ホンダ

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08H12_Y6A001C1MM8000/

 

現在主流になりつつある「リチウムイオン電池」よりも材料コストが大幅に安く、

大きさも半分程度になる。 

との事。

 

-マグネシウム電池関連銘柄-

4800オリコン

5121藤ゴム

5216倉元

5940不二サッシ

6937古河電池

7995バルカー

4620藤倉化成

5491日本金属

7911凸版印刷

4026神島化学工業

4100戸田工業

6871日本マイクロニクス

6881キョウデン

6850チノー

5358イソライト工業

6928エノモト

1964中外炉工業

8101GSIクレオス

4078堺化学工業

6277ホソカワミクロン

5331ノリタケカンパニー

8088岩谷産業

4022ラサ工業

(本命教えて下さい(´・ω・`))

 

-ツイートを引っ張ってきたよ!-

 

↑これは関係ないか…

 

現在も 3071ストリーム に注目されている方が多い感じがします。

仕手化されたみたいですし、出来高・売買代金共にまだまだ好調。

ただちょっとアッツすぎやでー! 感は否めず。

さてどうなりますか。

 

 

まぁざっと無造作に書いてみました。

明日も慎重にがんばりましょう~。

 

-お約束-

このブログは個人的見解で、銘柄の売買を薦めているものではありません。

買う・買わないはあなた次第です!相場は自己責任でお願い致します。

(なので上がる株教えて下さいm(_ _)m)