日々、自分で消化できないほどのたくさんのニュースが流れる中で、


書いておきたいと思ったニュースがひとつ。


流通ジャーナリストの金子哲雄さんが死を覚悟した後に最後に書き上げた本が


11月22日に出版されるそうです。



ここ数年、周りで起こった出来事や、出会ったブログなどを通して


死生観」に大いに影響を受けた僕としては、


金子さんのあの見事な死に様は、不謹慎かも知れませんが、


お手本にしたいとも思えるものでした。



実は、生前の金子さんについては元々特別に関心を持ってたわけではありませんでした。


でもある日を境にTVに出てる金子さんを親近感全開で観てました。


と言うのも、


もう2,3年前になるかなぁ。


ここで三宅伸治のことを書いて、それを見てくれたコブクロファン繋がりのMさんが、


東京での三宅ライブに行ってくれたんです。


その時にたまたま隣の席に金子哲雄さんがいらっしゃっていたんだそうです。


M 「金子哲雄さんですよね?」


金 「はい!そうです。」


M 「ライブお好きなんですか?」


金 「はい!僕、三宅さんが好きなんです。」


こんな会話をしたんだと、メールで教えてくれました。


その時は、正直意外な感じがしたのも事実。


だってTVに出ている金子さんは、節約とかお得情報だとか


とにかくお金を無駄にしない情報を発信されていましたから。


でもそんな人が、三宅のライブにはお金を出しても行きたいと思ってくれてんだと


思うと、何だか嬉しくて、


それ以来、金子さんのことが好きになったという、そんな単純なことです。



その事を、当の三宅にさっきメールで知らせたところ、


本人は知らなかったみたい。


もっと早く教えてあげれば良かった。


そうしたら、金子さんと金子さんが好きな三宅伸治を会わせてあげることが


出来たかも知れなかったな。


ちょっと後悔。


このブログを書くにあたってMさんにも久しぶりにメールしてみた。


「私もそう。『大好きなんですよ~』って言う(金子さんの)クシャクシャの笑顔が忘れられないです」


こんな返事が返って来た。


なんか泣けてきた。




僕の死に方 エンディングダイアリー500日  金子哲雄著


11月22日発売。


僕も読んでみようと思います。


三宅伸治は11月22日から東北ツアーやってます。→三宅伸治HP