プーリア最南端の町・レウカ三昧(12)  の続き。


次に進もう、進もう、と思って、まだレウカ三昧中の私・・・。


最後にレウカの町中の写真を3枚↓

これらの写真は、4年前の夏にデジカメじゃない一眼レフカメラで

撮った写真をデジタル化したもの。ちょっと粗い感じするかな!?


レウカの町中1

道路の奥にある建物が小さなスーパーマーケット兼お土産屋。

ちょっとだけお世話になった。


ちなみに、

別のところにもう1件のスーパーと、お肉屋さん等も見つけたが、

開いてるのを見たことはない・・・。

ま、私のレウカ経験は浅すぎるのだけどね。


レウカの町中2
こちらは町中の普通~の教会。

イタリアではどんな小さな町にも教会がある。



レウカの町中3
町中の普通~の教会の横にある南国らしい色合いの建物。

おっ、「ガッリポリ」の標識が!

「ガッリポリ三昧」も書きたいけど、ネタが少ない・・・。


さて、そろそろホテルをチェックアウトしなくてはね。


その前に最後の朝食↓

レウカのホテル1
この日は天気が良いのでテラスで。

お天気とは裏腹に5月といえども朝は寒くって

ブルブルっとしながらの朝食。



ホテルのロビー↓

レウカのホテル2
南国らしい雰囲気~。

ランチ・ディナーの食後のコーヒーやお酒はこのバールで。


ホテルの入り口↓

レウカのホテル3
愛想のよかったレストランのカメリエーレも見送ってくれてるみたい。


最後に受付のとても感じのよいワイルドな髪型の男性から

握手を求められ、

「ほんとに遠くからよく来てくださいました。ありがとう、ありがとう。」

とニコニコとお見送りしてもらいました。