レウカ~オトラント(4)/内陸編 の続き


現実逃避したいくらいに忙しい日々が続いているオバケ

実際には「逃避」できるような年齢じゃないのがツライところ・・・。


今日は、久々、やっとこさ、とりあえず写真のみアップ!


~~~後日、ここから加筆しましたっ~~~


さて内陸部はこんな感じ↓

内陸の道路

伊豆半島とは異なり、

サレント半島内陸部には予想外に大平原が広がっている。

道に迷ったらどうしよう。

ううん、そんなこと問題ではない。


だってたとえ1時間道に迷っても、

日本と違って道がガラ空きだから、すぐに取り戻せるのだ。


いや、逆に道に迷ったほうが貴重な経験できるかも~。


ようやく、とある町に到着。
内陸の町の風景1

プーリア南端の、名前すらよく分からない町のわりに、

結構、趣のある建造物があったりして。


↓うーん。素敵。


内陸の町の風景2


↓うわー、ちょっと、やっぱり素敵じゃない?

内陸の町の風景3

この乾いた雰囲気、いいなぁ。

今すぐにでもすべてを捨てて飛んで行きたい気分。


なんとなーく訪れて、何気なーく目に入るもの。

旅の良さは、予めガイドブックで確認した

『目的物』

だけじゃない。

それを思い知らされるのが私にとっての『プーリア』。