レウカからオトラントへ北上してきたが、いよいよオトラントへ。

オトラントはプーリア州レッチェ県にある。

サレント半島の最東端にある、非常に美しい海岸沿いの町。


レッチェでお会いした現地在住の日本人のお話によると、

「オトラントの海をみたら、青の洞窟なんて・・・!」

という観光客すらいたとかいないとか。


それくらい、美しいオトラント。


「プーリアに行きたい。どこに行ったらいいかな。」

という質問されたら、1、2番にお勧めしたいくらいの町かも。


オトラントの具体的に何がいいの?と聞かれたら、

レウカ同様、上手く答えられない。

上手く答えられないような町が私の好み、ということか。


しかし、そのオトラントをまだまだ、出し惜しみ。

とりえあえず、オトラントへのドライブ風景をアップ。


車の中から「おおおーっ」と叫びながら撮って写真↓

右側はガケ。

いよいよオトラント1

こういう風景が続くと思うと、ふと小さな町が出没したり。

何度も書くが、

レウカ~オトラントの海岸線のドライブ、絶対お勧め。


単なる海岸線ドライブかと思いきや、

こんな大平原に出くわすことも↓

いよいよオトラント2


晴れた日のプーリアドライブは気持ちいい。

ドラエモンのどこでもドアがあったら

週末ごとにプーリアにドライブに行きたいくらい。


いよいよオトラント3


後ろを振り返ると・・・↓
いよいよオトラント4

南向きは太陽光が強いせいかちょっと白っぽいかな。


ちらほらお花が咲いてるのが見える。

これがまたいいのだ。


こういう田舎で、

地元の料理食べながら地元のワインでグタ~と過ごしたい。


そのためにも、

今の忙しさを脱したらイタリア語を再開しよう。