転職面接を資格で乗り切る | 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

70以上の資格をもつモテ資格研究家の資格取得応援ブログ。IT,FP,宅建,アロマ,色彩,語学etc。資格取得はテクニック。資格の取り方教えます!

こんにちは、資格リッチ @モリタです。転職活動中です。

・・・・ウソです。半分ホントですが。

勤める会社でしばらく(1~3年?)、よその会社のプロジェクトに入って働いてきて欲しいとのこと。実現すればかなりの売り上げが確保できるので、上層部はノリノリですが、当事者はドナドナ(子牛が売られちゃう歌ね)な気分です。

とはいえ、そこはサラリーマン。命令があればパキスタンでもケニアでも(by 沈まぬ太陽)。笑顔で先方の部長と課長の面接を受けてきました。

沈まぬ太陽 スタンダード・エディション(2枚組) [DVD]

沈まぬ太陽 スタンダード・エディション(2枚組) [DVD]
笑う警官 [DVD] なくもんか 通常版 [DVD] ゼロの焦点(2枚組) [DVD] さまよう刃 [DVD] 釣りバカ日誌 20 ファイナル [DVD]
by G-Tools


もともとトークは苦手なモリタ。背中で語る大人の男性ですので、こういったのは苦手です。

が、芸は身を助く。ここでも資格が饒舌に語ってくれました。

情報処理試験テクニカルエンジニア(ネットワーク、データベース)、Oracle Master プラチナ、マイクロソフト認定システムアドミニストレータ。僕がしゃべらなくとも、勝手に相手が納得してくれます。実力なくても資格ってとれちゃうんですけどねぇ、とは資格ハンターたる僕の心の声ですが。

ダメ押しは会話の誘い水に書いておいたFP技能士2級。「これなぁに?」というところで会話が盛り上がりました。ただし資格マニアであることは今回はしゃべらず。仕事より勉強重視派と取られるのもなんなので、お仕事のIT系資格をもっぱら強調がポイントです。

以前の役員面接 (アメンバー限定記事)でもそうでしたが、資格は身を助ける、ですよ。


ペタしてね