モテ資格019-温泉ソムリエ 温泉は何かが起こるよね | 大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

大人の資格術 - 合格(モテ)るあなたのつくり方

70以上の資格をもつモテ資格研究家の資格取得応援ブログ。IT,FP,宅建,アロマ,色彩,語学etc。資格取得はテクニック。資格の取り方教えます!

こんにちは、資格リッチ森田です。

今回のモテ資格は趣味系資格から"温泉ソムリエ"をご紹介。

"温泉"+"ソムリエ"。なんとも記憶に残るのはネーミングの勝利といえるでしょう。全国的な資格かと思いきや、新潟県赤倉温泉が始めた、どちらかというとご当地検定に近い資格です。なんとなく日本全国の温泉の"きき湯"ができそうな感じがしますよね。聞いた相手が勝手にイメージをふくらませちゃう、そこがまた素敵でモテ資格の素質十分。

"ソムリエ"とついても「温泉を飲んで当てる」、なんて試験はありません。主に赤倉温泉で行われる1泊2日の温泉ソムリエ認定ツアーに参加して、基礎講座の受講と温泉の実地体験をするだけ。難しい試験はありません。ね、楽しい資格でしょう。

東京で認定セミナー(通常半日)が行われることもありますが、やはり実際の温泉で取りたいところです。ちなみに取得者の80%が温泉ファン、20%が温泉関係者やマスコミとのこと。ああ、温泉番組と雑誌の温泉特集とか多いですからね。

それでは温泉ソムリエ(温泉ソムリエ認定ツアー)のデータです!

【受験資格】
  だれでもOK!
【受験日 】
  不定。登録者にメールにて開催日をお知らせ
【試験内容】
  温泉に関する基礎講座
  入浴体験
【合格ライン】
  温泉ソムリエ協会主催の「温泉ソムリエ認定ツアー(通常1泊2日)」に
  参加で認定
【受験料】
  25,000円(宿泊施設、1室あたりのご利用人数で変わることがあり)
  1泊2食宿泊料、受講料、テキスト料、湯めぐり入浴料、認定料を含む
【その他】
  主に東京で行われる「温泉ソムリエ認定セミナー」は  (通常半日の受講で認定可)
  23,000円です
【実施団体】
   温泉ソムリエ協会
【URL】
   http://onsen-s.com/n006bosyu.htm
 ※2011年度の情報です


資格リッチもいつ認定ツアーに参加しようか、とお財布と奥様の顔色と相談中。しかし"温泉"と聞くと美女と○人事件を想像してしまうのは、土曜ワイド劇場とかを見過ぎたせい?

もっと温泉に行こう! ~PREMIUM SEXY VERSION~ DVD-BOX

竹書房  2009-12-04
売り上げランキング : 11790

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


温泉ソムリエと直接関係ありませんが、イメージということで。