第二次ラテ欄調査隊による新発見!! | 松田聖子♥永遠のときめき…「鹿田Album」

松田聖子♥永遠のときめき…「鹿田Album」

.
机の中から松田聖子さんのお宝を発見!
懐かしい画像1001枚をUPしていきます。
河合奈保子さん、中森明菜さん他、80年代アイドルも♡

訪問ありがとうございます。

 

先週の土曜日から始まった9日間の夏休みも

 

気が付けば半分を過ぎてしまった…(-_-;)

 

休みは終わるのが早いね~。(*^_^*)

 

なんて言ってはいられません!

 

この休みに予定していた大事な仕事があるのです。

 

そう!それは聖地探訪…といきたいところでしたが、

 

コロナ蔓延により延期して、(^_^;)

 

比較的安全と思われる図書館探訪です。(笑)

 

日8/18(木)、午前中の大雨が止んだ後、

 

第二次ラテ欄調査隊の出発です!

 

我が町の図書館―

結構立派だね。(*^^)v

 

当時の新聞がキレイにファイルされています。

 

ず、イベントやコンサートで聖子ちゃんが

 

我が町に来てくれたあたりを探しましたが収穫ナシ…(涙)

 

と思った時に

1980年8月5日(火)に浜松市の西武百貨店屋上からラジオの生放送!\(^o^)/

 

これだけでは寂しすぎるので

 

更にページをめくって調査を続けましたが、

 

エアコンの効きを抑えられていた暑さと、

 

古い新聞の臭いに頭が痛くなってしまい

 

泣く泣く撤退を決定。(;´Д`)

 

かーし!

 

最後に、前回調べた「フェスタしずおか」をもう一度と

 

見たのが幸いし、

 

今まで見落としていた記事を発見する事ができました!

\(^o^)/

 

1981年8月15日(土) 

TBS系 16:00~16:55 「’81フェスタしずおか」

これが今まで知られていた放送内容。

 

して今回新たに発見したのがコレ。

一週間後の1981年8月22日(土) 

SBS(静岡放送) 16:00~16:55 「第10回フェスタ歌の祭典」

 

15日の放送内容はお祭り全般で、

 

22日の放送は歌唱だけの放送だったようですが、

 

全国放送はされなかったのかな?

 

 

1981年(昭和56年)8月15日(土) 14:00~14:55 放送

瑠璃ちゃんさん、ありがとうございます。

 

 

てのない新聞ラテ欄調査は

肉体的にも精神的にもしんどいですね。(-_-;)

 

これをやり遂げ、更に地方紙まで手を伸ばそうとしているmasainokiさんを尊敬します。

 

masainokiさん、スゲエよっ!(笑)

 

 

あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って を“ポチッ”とお願いね!

にほんブログ村 音楽ブログ 松田聖子へ
にほんブログ村


にほんブログ村

一日一回、おでこを“ツン”ってしてね♥ (笑)

 

音楽 ブログランキングへ