訪問ありがとうございます。

 

第2図から―

 

第2図以下の指し手

▲4六歩 △6二玉 ▲4七銀 △7二玉 ▲3六歩 △8二玉 

▲9六歩 △9四歩 ▲5八金右 △7七角成 ▲同 桂 △7二銀 

▲8六歩 △5二金左 ▲8七銀 △3三桂 ▲3七桂 △5三銀 

▲8八玉 △4四歩 ▲7八金 △4二飛(第3図)

「△2五歩の仕掛けを防がれたら

△4二飛と回って△4五歩から攻める。」

と覚えていたのですが、

この形では△4二飛とせずに△6五歩から駒組みを進めなければいけませんでした…(涙)

 

感想戦で相手の高校生は、

「この「角頭歩戦法」の事は知らなかった。」と話していました。

おまけに、「△4二飛がおかしな手でしたね。」との指摘!

知らないのに教科書通りに指し進めるとはさすが!

TO BE CONTINUED…

 

あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って ↓ を “ポン” とお願いね!


にほんブログ村

 
将棋 ブログランキングへ

 

将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ