訪問ありがとうございます。

 

先週の第6図から―

 

第6図以下の指し手

△6四銀 ▲6六歩 △3六歩 ▲3八飛 △3七角 ▲6五歩   

(第7図)

6五桂が嫌だったので△6四銀と上がりましたが、

それでも▲6五桂はありました。(△6五同銀は▲5三桂成。)

※家に帰って本を見たら、

形は違いますが▲4五桂には△6二銀が解説されていました。

先手は▲6五桂と急がず、ゆっくり▲6六歩とされ、さあ困った…

私は長考の末、△3六歩からの攻めに望みを託します。

第7図の▲6五歩の対応に工夫をしましたが、

あまり効果はありませんでした…(涙)

TO BE CONTINUED…

 

あなたの応援が励みになります。

「いいね!」って ↓ を “ポン” とお願いね!


にほんブログ村

 
将棋 ブログランキングへ

 

将棋ブログのランキングはコチラ⇒にほんブログ村 将棋

こちらのランキングもチェック ⇒ 人気ブログランキングへ