夏を感じる | 渡辺新之丞覚書

渡辺新之丞覚書

近江佐和山石田家臣、渡辺勘兵衛の徒然雑記。
殿を探して放浪中。

新之丞にございます。

今日は本当はお休みの日でしたが緊急の出勤となり朝から出撃。

というわけで通常のお勤めよりは早くお勤めを終えることが出来ました☆



空が…空が明るい…!

こんなに早く帰れるなんて!

※というか本来は休みなんですけどね(大事なことなので2回書きました)

今日は猛暑日だったそうなのですが、そんなに暑くありませんでした。

過ごしやすかった☆

しかし暑くなくても夏を感じる空に、蝉の声。

もうすぐ梅雨も明けそうですね(九州ではもう梅雨明けしたのだとか)。

こんな日にはこれ☆



ラムネ!しかもただのラムネではございませんよ。

Frula。おしゃれラムネでございます。

甘さ控えめで果実の香り高いラムネ。拙者が買ったのはライチ、洋梨、マンゴーの3種類ですがもっと種類があるそうです。

お値段も100円前後とお手軽。

スーパーと通販で売っているようです。見かけたら是非飲んでみてくだされ☆

さて、早く帰ることの出来た拙者はこの日もお稽古。

五月蠅いといけないので人里離れた山の公園へ移動します。

そこで練習をしていたのですが…何気なくふと横の木を見ると…



元気良くよじ登っている蝉の幼虫を発見!

しかも離れた所にもう1匹!

幼虫ってなかなか見れるもんじゃないですよね!?それが2匹!

運が良かったです☆

しばらく見ていたらだんだんと動きが緩慢になりぴたりと動かなくなる幼虫。

あ、羽化の体制に入った。

そう感じた拙者はその場を離れました。

本当は羽化も見てみたかったのですが、羽化には非常に体力を使い、少しの心労で失敗してしまうとどこかで見た気がするからです。

拙者に見られていて集中できなくて羽化に失敗した、などということになったら寝覚めが悪いですからね。

羽化の様子はねっとで玄人の方が上げている動画とかを見て脳内補完しようと思います。

さて、この他にも面白いものを見たのですが…

長くなりましたので続きはまた明日にします☆

それでは今日はここまでにいたします。

ではでは!