江戸は日差しが凄かった | 渡辺新之丞覚書

渡辺新之丞覚書

近江佐和山石田家臣、渡辺勘兵衛の徒然雑記。
殿を探して放浪中。

新之丞にございます。

本日江戸に行っておりました。

一か月ぶりの江戸でしたが、ぽりすめんの数が凄かった!

都知事選のため?ぽけもんごーのため?

恐らく両方でしょうか。

特にぽけもんごーの影響は凄いですね!

みんなスマホの画面を注視しておりました。

聞こえてくる会話も「○○が…(たぶんぽけもんの名前)」とか「進化…」とか。

白バイのぽりすめんと捕まって路肩に車を停められた運転手の脇を通った時も、

「ずっとスマホ見てたよね?」

「は?見てないんですけど…!?」

たぶんあれもぽけもんごーをしていたのでしょう。

あとは拙者の目の前をスマホ片手に歩いていた人が急に立ち止まったり…

……。

経済効果は凄いのでしょう。

今まで語らいのなかった見ず知らずの人とも仲良くなったりとか、心温まる話も聞きます。

しかし他人に迷惑をかけないように気を付ける心は忘れてはいけませんね。

まぁ、過渡期は混乱するものです。

混乱があるからこそ規約や倫理は更に発達するものです。

早い成熟が訪れると良いですね!

さてだいぶ前置きが長くなりましたが今日は江戸でとある企みをしてきました。

途中経過といいますか、とても良好でした☆

なんのことやらさっぱりな内容になっていると思いますが、まだ内緒です♪

楽しみだな~!

さて本日はここまでにいたします。

ではでは!