成人の日 | ポルシェ好きのつぶやき

ポルシェ好きのつぶやき

63’ビートル・04’ハーレー・84’ニンジャの8輪生活しておりましたが、2022年4月にニンジャを売却。今は空冷ばかりの6輪生活!

巷では三連休の二日目のようですが

 

昨日も今日も出社している私です。

 

まぁ昨日は第1土曜日で元々仕事ですが、今日は学校関係の休みに合わせて

 

出入り口を閉鎖して、水道管を耐震化する必要が有ったので止む無しです。

 

で、現場が稼働している=不測の事態に備えて「誰か」が事務所に居た方が

 

現場も安心して作業に集中できる・・・ってのが私の考えです。

 

誰か?こんな時に「ケツ持ち」やるのが「柱」の務めですので(笑)

 

そんな訳で、事務所で一人で仕事している訳なんですけど

 

明日は祭日なので、休みが取れます!・・・祭日、そう、成人の日ですね。

 

昔は「15日」でしたが、今は連休にする為に第2月曜日なのでしょうか。

 

成人の日・・・・そうか、私も今年「3回目」の成人になるのか、別名「還暦」とも言いますが(笑)

 

そうそう、私の足車兼営業車なんですけど、平成15年式なので

 

実は今年で 「20年」 になるんですよ。

 

ムーブカスタム、ターボで4WDの寒冷地仕様。

 

現在の走行距離は約98000キロ。

 

ワンオーナーカーを手に入れたのが、丁度7年前

 

毎日の通勤の足に、現場への移動に、時には家族を乗せてドライブに。

 

まぁ良く走ってくれてますよ!

 

前回の車検の時に、タイベルとウォーターポンプを交換した位で

 

定期的なオイル交換やフィルター類の掃除、そして各所注油程度のメンテでも

 

大きな故障もせず走ってくれています。

 

外装に関しては、リヤのルーフスポイラーのクリアが剥げて汚い以外は

機械洗車&時々シリコン洗車しかしていないにもかかわらず、まぁまぁ綺麗。

 

もっとも、内装は定期的にキッチリ清掃してますし

 

ヘッドライトも劣化して黄色くなってしまったので、定期的に磨いたりはしてますが。

 

昨年 「一応」 社長になった事ですし、社用車ももう少し良い車に!との話も有ったのですが

 

私の足車にお金かけるなら、スタッフの車を入れ替えるのが先って事で

 

実はNVクリッパーバンの新車を2台発注済みで、来週には届く予定です。

 

今回新車に入れ替えるスタッフ2名には「サプライズ」で内緒にしてますけどね(笑)

 

と言う訳で、今年成人になったムーブ君は、まだまだ現役で頑張って貰おうと思っておりますので

 

成人祝いに、高級なオイル添加剤と、燃料添加剤でも入れてあげますかね(笑)

 

 

しかし、軽自動車も立派で丈夫になったもんだと、昭和ど真ん中の還暦親父はしみじみ思う訳で。

 

昔の軽自動車なんて、屋根付き保管でもしてない限り、足として乗り回していたら

 

20年なんて経ったら「ボロボロ」でしたからねぇ。

 

このムーブなんて、ビートルより速くて豪華で快適なんですから(笑)

 

問題は、運転していても 「楽しくない」 って事ですかね。

 

あ、燃費もビートルより悪いんだったwww

 

でも、それなりに 「愛着」 有ったりするんですけどね(笑)

 

記事書いていたら、現場の連中が無事戻って来ましたので

 

そろそろ帰宅して、ネットフリックスでアニメでも見ますかね。

 

「備えていると何事も起きない」 それが一番です♪

 

「だろう」 じゃなくて 「かもしれない」 が大事ですね。