こんにちは、

恋愛心理カウンセラーの木田です。



今日は愛の3要素ドキドキ


3つめなんですが、


「コミットメント(決意・意思)」


という要素です。


これは、

二人の関係を維持していこうという決意や意思です男の子女の子



やはり、愛というものは、


関係を維持しようという互いの想いがないとなかなか続かないものです。


また維持しようとする背景には色々な理由があります。


「簡単に二人の関係を終わらせるのは寂しい」
「幸せなおじいちゃんおばあちゃんを目指そう」
「子供もいるから二人の関係を続けよう。」
「金銭的に辛いから別れないようにしよう。」


など色々理由があります。


ただこのコミットメントの要素だけ強く、

情熱や親密性が低いと、


「冷めた関係」

になってしまいます。


想像つきますよね~叫びあせる



ちなみにこの「コミットメント」の要素は二人の関係が長くなればなるほど、強くなります。


親密性に続いて、これも二人の関係を長く続けるためには重要な要素ですね。



と3回に分けて愛の3つの要素を説明してきましたけど、あなた自身の要素はどれが強くてどれが低いと感じましたか?


理想は全部あることですが、


やはり「情熱」に関しては時間とともに下がってきます。


他の


「親密性」「コミットメント」の両方高いことが長期間、関係を続けるポイントとなってきます。

「情熱」に関しては、関係をずっと続けていく上ではそんなに重要ではないと思います。