チャリティーTシャツ | みみこさんのおいしい毎日

みみこさんのおいしい毎日

毎日を楽しく丁寧に過ごせたら、自分にはなまる つけてあげよう

今夜も、冷えますねぇ。


大規模停電はなんとか回避できたみたいですね。ヨカッタヨカッタ!


13日の静岡の地震で、一応被災地ってことになったらしく、


静岡県東部は計画停電から今日まで除外されていたんですが、


明日から、また計画停電のグループに戻るみたいです。


ワタシの住んでいるところは、まだ、一回も停電やってないの。


痛み分けというか、


停電してちょっと不便な思いも、


誰かの役に立ってると思えば、バッチコイです!


痛み分けといえば、募金もそう。


1000円、2000円の何に使ったかわからない金額じゃなくて、


今の自分の精いっぱいを募金しました ( ̄▽ ̄)=3




それと、今日、日本最大級のお洋服の通販サイトzozotown


チャリティーTシャツも購入しました。



みみこさんのおいしい毎日  みみこさんのおいしい毎日


ワタシが白と黒、社長はピンク


一枚2100円で1枚購入で、2000円が寄付されるそうです。


現在までの合計寄付金額



139,046,000


だそうですよ。

一人の力は小さくても、


こうやって大きな力になるんですね!


買い物もここ1週間行ってません。

どこも品薄みたいですねぇ。

友達もスーパーのレジに20分並んだってげっそりしてました。

火曜日におうちコープは来ましたが

粗食も慣れればなんとかなるもんですな。

体脂肪の貯蔵もまだまだまだ余裕がありますし(-"-)


ガソリンもまだ半分入ってるので、入れません。

会社に自転車で行くほどタフじゃありませんが、

通勤以外は車は極力乗らないようにしています。

『被災地優先に!

買いだめや買い占めはやめましょう!』

って枝野さんも言ってましたね。


こんなときだからこそ、冷静になりたいものです。

どんな時も大人を子どもは見てます。