マイペースに徐々に元気を取り戻してます。

お腹パンパンは変わらず。
お腹下し気味なのも変わらず。
お腹痛くなるのも変わらず。

なら暗い気持ちもそう簡単に変われない。笑

いつも皆さんが言ってくださる
もっと弱音吐いていいんだよ!
って言葉に本当に本当に救われますえーんキラキラ

その時は、よし!我慢しないぞ!!
って思うんだけど、馬鹿だからすぐ忘れる。
そして強がって限界がきて落ち込む。
それを何回繰り返せば学ぶんだろう。笑

最近夜中に何度も何度も目が覚める。
だから地味に睡眠不足が続いていて
昨日今日とガッツリお昼寝しちゃいましたウインク

寝て起きたら気分も少しスッキリ!
やっぱ眠るって大切ですね。
寝てる間しか細胞は修復されないとかなんとか読んだことがあるし聞いたこともあるし。


生きるとか死ぬとか考えだすと大変。
私達みたいな重い病気を抱えてる人たちって、元気な時なんてほとんどないし、どんなに前向きなマインドを持ったって死という言葉と離れられないじゃないですか。
だから考えなきゃいいのに考えちゃう。
我ながらめんどくさい!!!
気持ちの切り替えが本当に下手くそ真顔

でもでも、いいこともありました。
大好きな桜餅を頂いて食べられたラブラブ
いやぁ。春ですねピンクハートピンクハート

私は4月生まれなのですが、
それもあってか春が1番大好き!
そして春のお菓子も大好き!!笑。

特に道明寺桜餅が大好物なので幸せでしたキラキラ

探せばいいことなんてたくさんある。

よし!
気持ちの切り替え開始!!ニヒヒ笑い泣き


そういえば。
1000年ぶりに蘇が流行ってると知ってビックリ。てゆか蘇という食べ物自体知らなかったけど、現代社会で昔の食べ物がこんなに流行るとは。
いとをかし、ですねニヒヒ