テンション落ち込み期に合わせてコロナが地元でも発生し、しかも天気が悪い日が続いてるから…ずーーーっと家で寝てばかりいます滝汗

メンタルによくない!

とか思いつつ、寝ちゃうんだなぁニヒヒ

だって時間は腐る程あるんだもの。
なのに退屈をつぶす術もないんだもの。

有限な時間、有効的に使わないと勿体ない!
けどこのど田舎でこの体で何もできないわけ。
そしたら寝ちゃうよねニヤニヤ




体調面で言うと、お腹痛いです。
お腹パンパンです。
あまりネガティブな事は考えないようにしてるけど、常にお腹の痛みがあると腹膜播種がハッスルし始めてるのかなってどうしても思います。

今日がんサバイバーさんから聞いた言葉。
ブログの読みすぎや自己診断は良くない。

分かってます。

私の場合、ブログは同じお薬や似た薬使ってる人や同じスキルスや癌の人が色んな症状をどう対処しているかって言うのを勉強させてもらったり、大変な中日々明るく前を向いて、時に愚痴りながらも生を諦めないその姿にパワーをもらうために読んでます。
(あとこんなに苦しくて大変なのは私1人じゃない!ってことにパワーをもらうためでもある)

でも自己診断はどうしてもしちゃうよね。

だって最近胃も痛いし。
食欲落ちてきてるし。
お腹カビゴンみたいだし。
もう腹膜も胃も全部いらない。
そんなこと出来ないのは分かってるけど。
手術はもうほとんど諦めてるけど。

考えると泣きそうになっちゃうチーンチーン

こんなこと書くつもりなくてもっとアホっぽい脳天気なこと書くつもりだったんだけど、これがリアルな闘病記ってことで真顔

多分天気も良くなって外出できるようになったら気分も戻るかなショボーン
あと少しの辛抱だ!


あ。
ブログの読みすぎで良くないこと。

久々に闘病期のランキングを眺めてたら、悲しいことに訃報を告げるタイトルがすごく多くて。
そういうのを見ちゃったから自分の気持ちが上がらないっていうのは確かにあるかも。
引っ張られないように自衛しないと。

でも同じステージ4や腹膜播種があっても明るく過ごされてる方を見るとパワーをもらえるし、あれ?私たち死なないんじゃない?ニヒヒと思えるのも事実。
何事も使い方次第ですね。

次の主治医の診察の時にラジウム温泉入っていいか聞いてみよー!
ポジティブで怪しくない健康法は取り入れてみたい!