自分でも、好きやね~~と思うけど、朝食に握り寿司をいただきました(^v^)


ふだんは、朝からお寿司を食べることはないですが、たまには贅沢を~~


しおにーにゃでぃ


いつも、スーパーのパック詰めお寿司しか食べないので、職人さんに握ってもらう


やわらかで、ほんのり暖かいしゃりは、甘くておいしいね!




ゆっくりとチェックアウトしてから、代官山へGO


うう、晴れたぜーー


雑誌にあって、見てみたいと思っていた建物群をウロウロとさがしました。


代官山は、低層の建物ばかりなので、実務には参考になります。


コレ ↓ ワンコ☆ ドッグランにまたがる、オブジェ、カワイイ~~


しおにーにゃでぃ


すごく緑が多い計画ですね、駐車スペースもたっぷりあって。



しおにーにゃでぃ


建物の中も、本屋なのかカフェなのか?という感じ、「○○屋さん」という固定観念がないです。


地元にも、ツ○ヤがありますが、ビルになっていて、ここまでゆったりとはしてません。


しおにーにゃでぃ


外壁に近づくと、網目状と思いきや、T が組み合わさっていました。


おもしろ~い。


お向かいにも、かわいいお店があり、通りに違和感なく建っていました。


しおにーにゃでぃ


この日は、晴れて暑かったーー 休憩に、カフェ・ミケランジェロへ。


雅叙園のレストランでも、ミケランジェロも、結構年配の男性が注文を聞きに来られ


お店の歴史を感じられ、なんかしっくりいきます。


イケメンのお兄ちゃんが来ても、雰囲気と合わんなぁって感じがした(笑)



しおにーにゃでぃ

チャペルも併設されていて、打ち合わせしてる人たちもいたよ。


大樹に囲まれて、古い建物かと思ったけど、そうでもないようでした。



しおにーにゃでぃ


代官山は、比較的新しい建物と古い建物が混在してますが、この大樹のおかげで


しっとりした街の雰囲気をだすことができるんでしょうね。




このあと、東京駅まで出て、トナリでタンメン食べる予定だったけど、長蛇の列・・・


次回持越しとしました、残念!




おわり