またまた美ら海の方へいってきましたよチュー

今回は、エメラルドビーチで海水浴を目的に出発でしたが~

まずは古宇利島へ

古宇利島へ行くために古宇利大橋を渡りましたが、両サイドに広がるエメラルドグリーンの海に圧巻です。
{D4237901-5D07-4787-BAFD-BCD6F6A2242D}



ハート岩があるティーヌ浜へ

{E58324E2-3FA1-43FF-AE10-1DB2F71773E8}



海の色が全然ちがうびっくり
透き通っていて、カラフルなお魚もいっぱい。膝が浸かるぐらいの所に15センチぐらいのカラフルな魚がいっぱいいました。

海が嫌とか言ってた子供たちも、遊ぶといって服のまま遊び始めました笑い泣き
{2E8AB6A1-D49A-4ED0-A365-00F86981B925}

泳いでも大丈夫とのことで、急遽ここで海水浴キラキラ(予定をこうして変更して、1つのところをゆっくりできるのも、ロングスティのいいところ)

シュノーケルもしましたニヤニヤ

まだ時間が早かったので、人も少なく貸し切りビーチ状態(泳いでるのは私達家族だけアセアセ)でしたが、だんだんお昼に近づくとハート岩を目的に観光客がどんどん来たので、午前中がオススメかも。

お昼は島豚屋のラーメンへ
{855F262A-5DDF-4F10-B4F9-1EBD3A14C237}

炭火で炙ったアグー豚と自家製麺が有名とのことでしたが、このお肉がめちゃくちゃ美味しいデレデレ
ジューシーもお肉や昆布、椎茸が入っててとても美味しかったです。

お腹もいっぱいになったので、美ら海水族館へ

今日はオーシャンブルーのカフェにてゆっくりルンルン

お昼を過ぎていたのか、すぐに席にも座れました。お茶していると、ジンベイ鮫の餌やりタイム

{E708BFFF-2A71-4761-AA46-08725827DA2A}

分かりますか?餌を食べようと立ち泳ぎしていましたおねがい
この姿に子供たちも興奮。水族館のジンベイ鮫は餌を食べるときは立って泳ぐと勉強になりました(他の魚を食べないようにらしい)

そして、さぁ帰るのかと思いきや、旦那さんがシュノーケルをしたいとの事で、エメラルドビーチ先の備瀬海岸
{0E03A760-C066-4F60-924F-F52DF57ED9A2}
なんだか海外の海岸のように絵になる素敵なところ。私達は散歩チュー

{E27B4062-2BE7-40E5-826A-443DF8453184}

旦那さんはここで1人シュノーケルしてました笑い泣き大きな魚がいっぱいいたとのことでしたうお座

はぁ汗一箇所一箇所でゆっくりしていましたがそれでもてんこ盛りの1日。

まだまだ行きたい所はいっぱいな沖縄です!!