沖縄クリスチャンインターナショナルスクールへの連絡で心折れた私は、しばらくインターナショナルスクール選びは放置していました。

以前の記事はこちら
どうして沖縄長期滞在なのか?④子供のサマースクール選び編


3月ぐらいになりもうそろそろかなぁって思い、本腰を入れて行動を開始!
英語への苦手意識が強すぎて、なかなかエンジンがかからない滝汗

まず、連絡を取る学校を絞る事から。

マンションの斡旋を頼んでいたところへ問い合わせでの返事より、

サンタモニカ (アメリカ人6割)
イーストウエストモンテッソーリスクール(アメリカ人6割)
沖縄クリスチャンインターナショナル(アメリカ人7割)

との返事をもらっていました。

この3校とお友達の教えてもらった
アーリーラーナーズ

あと自分で調べた
アイインターナショナルスクール

この5校で検討。

まず、6月時点での子供の年齢。
6歳、3歳、1歳。

私の希望は、3人とも同じ学校がよい。
外国人率が高いほうがよい。
家から近い。

これを踏まえて検討。

ホームページから。
沖縄クリスチャンインターナショナルはホームページが全て英語。
結局よく分からず、断念。
あと、6歳の子しか通えなさそうだったので。

サンタモニカ、アーリーラーナーズは日本語のホームページがあったので、
問い合わせてみることに。
(日本語のページがある=日本語を話せる人がいる)
との前向きな考えで、電話をすることに。
前回書きましたが、英語が中学生以下の私にはドキドキなことですゲロー

$%£+><#{*^]$ may i help you?

前半は聞き取れませんが、何か用?と解釈ニヒヒ

すぐさま、Japanese ok? と言うと、
ちょっとー待ってくださいねと日本語の分かる人に変わって貰えました。ラッキーデレデレ

こんな感じで、あったって砕けろ的な方法で電話をかけましたニヤニヤ

そこで得た情報をまとめます。

サンタモニカ
日本人率1割
0歳から5歳はプレスクールにてサマースクールあり
1ヶ月6万 給食込み 朝6時から夜6時 週5
6歳は小学校 小学校のサマースクールは7/5から
月8万円

アーリーラーナーズ
6/20からサマースクール
入会金1万
週5で9時から3時 54000円 給食なし

イーストウエストは2歳から6歳までだったので問い合わせしなかった。
あと、今モンテッソーリスクールなのであえて違うスクールへ入れてみたかったというのが理由。

アイインターナショナル
6/6からサマースクール
週3 から週5 と色々あり。
0歳から6歳OK
入会金5千円
週5 9時から2時で3万1千円 給食1日250円

まず、アイインターナショナルスクールで3人の予約確保。
電話すると、名前と電話番号だけであっさり予約。
沖縄へ来たらまた連絡下さいとのこと。

そう、沖縄のインターは予約などは電話でOK。提出書類もいりません。
(私が問い合わせた学校がそうなのかもしれませんが)

次にアーリーラーナーズへ
5/1からサマースクール受付とのことで、5月中旬電話。
ここは、1歳が無理で、3歳と6歳を予約。
ここも、6/10までにお金払いに来てとのこと。

なんて適当なんだゲッソリ

(ちなみにこの適当さが、後々苦しめられることになるとは思いもよらない私でした笑い泣き)

アイインターナショナルとアーリーラーナーズの予約を確保した私は一安心ニヤニヤ

6月前半はアイへ。後半は上2人をアーリーラーナーズへ入れようと考えていたのでした。


ここで沖縄のサマースクールのポイント

大体どこも5/1ぐらいからサマースクールの募集を行う。
人気校は1週間ぐらいで定員になる。
ゴールデンウィークはスクールが開いています。
基本アメリカの祝日が休みで日本の祝日は関係ないそうです。
なので電話してもつながりますよ。

参考になるかなぁ。

次は最後、実際沖縄に来て、これは予想外だった出来事をかきますね。
インターナショナルスクールの適当さが私を苦しめたエピソードもねウインク

















うみ