我が家の長女は来年小学生になります。

どこの小学校へ行くかは現在悩み中として、ランドセル問題。

年々加熱しているみたいですね。

人気のお店は発売早々に売り切れているなんて事を聞いていたので、この5月のゴールデンウィークに実家に帰省した時に、ランドセルの工房へランドセルを見に行った事を書いてみます。

たまたま、私の実家の近くに鞄工房山本というお店があります。

調べてみると表参道と銀座にもお店があるみたいですね。

そもそも、見学へ行くつもりもなかったのですが、近くにある公園に遊びに行った帰り、アイスクリームを食べようと、みるく工房飛鳥へ行ったところ近くに鞄工房山本があり、ついでに見て帰ろうという事になりました。

{4C7B47D9-5C43-4F04-99C4-DA1E6C3392F7}
すごくお洒落な造りでした。

販売が6月からみたいで、まだ販売前の展示会でした。
なので空いていました。
{607CEFA5-E880-460A-B1B3-D0C7B56C32D0}

こんな感じで自由に手にとり、実際に背負うこともできます。
本革やコードバンで重さはまぁまぁありますが、作りがしっかりしており、背負うと重さを感じさせない作りになっているようです。

{09092260-10CC-48F1-9EC0-B135EA2B22DE}


デザインもシンプルなんだけど、可愛い。
子供も気に入っていました。

この展示会でみて、6月に入ってウェブにて申し込みをすると伺いました。

1つ1つが手作りで、あたたかみのあるランドセル。
今は予約が殺到して休業されているみたいです。子供の為に良いものをと考えられている親御さんが多いのでしょうね。

地元にもこんなに有名な鞄工房があったなんて、すごく嬉しく思いました。

地元産業頑張って欲しいです。

我が家はまだ子供の進路を迷っていますので買いませんが、参考に書いてみました。

小学校選びの記事はこちら。よかったら読んでください照れ