淡路島はコスモスが満開です。今回は瓦の町西淡地区です。 | 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)

明石海峡大橋で本州と結び、大鳴門橋で四国と繋がっている淡路島。
大好き淡路島@淡路島ポータルサイト(http://www.m-awaji.jp/)より情報を発信☆ヾ(*´∀`*)☆

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-コスモス 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-コスモス道


淡路島では今、至るところでコスモスが咲き乱れています。

道路の両側であったり、休耕田であったり。


「秋」を感じる瞬間です。


こんな気持ちの良い道を通りながら、南あわじ市の西淡地区へ行ってまいりました。

西淡地区は、日本の瓦の3大産地の一つです。



至るところ、屋根に使う瓦だけでなく、瓦をつかったオブジェや、

人形、看板、工場への入り口装飾などを見かけます。



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-谷池瓦産業 看板


谷池瓦産業さんの工場への道案内看板 


谷池瓦産業

南あわじ市津井1289-3

TEL0799-38-0626

※一般客の受け入れはありません。ご注意ください。

瓦づくりの町並をご堪能ください。

       

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-雨堤製瓦所1


雨堤製瓦所さんの工場入口(犬も出迎えてくれます)


雨堤製瓦所

南あわじ市津井1281-1

TEL0799-38-0753

※一般客の受け入れはありません。ご注意ください。

ただ、作成希望等の場合は、一度お問い合わせはいいかも?

瓦づくりの町並をご堪能ください。



谷池瓦産業さん、雨堤製瓦所さんの工場付近(西淡地区の中でも津井地区は有数の瓦産地です)は、

瓦製造工場があちらこちらでみれます。

細い路地は、懐かしさを感じさせます。

大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-津井・瓦やさん風景 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-瓦やさんの煙突






あと、面白いところで、亀井製瓦所の工場近くには、瓦で相撲風景が再現されています。

一人ひとりの表情が異なっていたり、土俵の横で相撲をとっていたりと、

ついつい笑顔が出て癒されます。



亀井製瓦所

南あわじ市松帆志知川573

TEL0799-36-2365

※一般客の受け入れはありません。ご注意ください。

瓦づくりの町並をご堪能ください。


大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-亀井製瓦所作品・相撲5 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-亀井製瓦所作品・相撲3



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-亀井製瓦所作品・相撲2 大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-亀井製瓦所作品・相撲4



大好きヾ(*´∀`*)ノ 淡路島(南あわじ市商工会)-亀井製瓦所作品・相撲1



その他、


瓦のオブジェ販売 「瓦廊」


http://blog.goo.ne.jp/tatsumi-oni?from=ch



瓦を使ったかわら焼きや、かわらオブジェ作成体験 「かわらや」


http://www.awaji-taiken.com/


Cafe&瓦体験 「土坐」


http://tsuchiza.exblog.jp/