「良いなぁ!」と思ったことは、とりあえず、、、。 | 脳梗塞からの復活(した)奮闘記

脳梗塞からの復活(した)奮闘記

脳梗塞になり、リハビリを兼ねて、書き始めてはみたものの、頭が整理できず中断。退院し脳梗塞の振り返りをまたも中断。今、出逢う人々に助けられて、素敵な毎日を送れている事を書いています!


リハビリにしても、日常生活にしても、、、。

「良いなぁ!」と思ったことは、
とりあえずやってみる❗️

とりあえずやってみて、、、。
続けられない事は、止めても良いと思っています。

私も、リハビリ生活で止めた自主トレの運動があります。

「まぁ、やってみて、、、。」
続かないのです❗️
やらなければ❗️と思って続けると、続かないのです。

リハビリは、毎日続けることで、筋が柔らかくなって、筋の拘縮がゆるんできます。
それは、知っているのですが、、、。


今は、調子が悪いなぁと、思った時にストレッチをしたりしています。
リハビリ病院での経験が、今の体を作ってくれているのだなぁと思います。


病院に勤務をしていると、手や腕、足が開きヅラい年輩の方がいます。
他動的に、リハビリの手が必要なのですが、リハビリの時間だけでは、不十分なのです。

なんだか、ジレンマを感じてしまいます。

だから、ストレッチとかを日常生活に取り入れていく事を考えています。