【ニューヨーク旅行記】食い倒れ4日目:パート②<2012年12月24日> | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


今日は久しぶりの大雨でしたね

滅多に雨の降らないロスなので、雨が降るとちょっとわくわくするんですが、その反面周りの人たちの運転が途端に下手になるので、ちょっと運転が怖くもあります。これから数日雨が続くようなので、みなさんくれぐれも運転には気をつけて下さいね。

さて、ニューヨーク食い倒れ旅行記、最後の夜になりました。(前編はコチラ
前回の最後に訪れたグルメマーケットの後、ブルックリン橋を渡り、ブルックリンからマンハッタンの夜景を観に行きました。地下鉄を降りてから少し歩いたのですが、すっかり辺りが暗くなった人通りの無い道を歩くのはちょっと怖かったです。でもお目当ての場所に来て、その怖さは一気に吹き飛びました。

NY旅行

じゃーん

どうです。この奇麗なマンハッタンの夜景都会
今まで何度もニューヨークに来ていますが、マンハッタンの外からマンハッタンの夜景を観たのは初めてなので、目の前にその夜景が広がったときは、あまりの奇麗さに興奮してしまいました。

NY旅行

マンハッタンとブルックリンをつなぐ橋。

NY旅行

全体はこんな感じです。いやー、奇麗だな。良く映画なんかで観るシーンを実際に肉眼で観る事が出来て本当に嬉しい!

NY旅行

もちろん夜景をバックに記念撮影も

NY旅行

するといきなり空から雪が降って来ました

今回のニューヨーク旅行で雪を1度でも観たかったので、これには感動。ロスでは雪が降る事はまず皆無なので、雪が降るのを観たのは何年ぶりだろう。クリスマスイブのこんな夜景の奇麗なところでのいきなりの雪に神様からのクリスマスプレゼントかな?と思ってしまうほどですサンタ

フェリーで川を渡りたかったので、その場で待つ事約1時間。めっちゃ寒かった~。。。

NY旅行

やっとフェリーがやって来て、ぐるっと回ってくれるのかと思いきや、この場所からまっすぐ最短距離でマンハッタンに向かったのであっという間に到着してしまいました。笑)

ま、乗れたから良いけどね。

NY旅行

ということで、次の向かったのが焼き肉「TAKASHI」。

NY旅行

この店はマンハッタンで一番美味しいと言われている焼き肉店で、特にホルモン焼きが有名だそうです。あのAnthony Bourdainの番組「The Layover」のニューヨークエピソードでこの店が紹介されていて、「もしも1日だけニューヨークに訪れて、1件だけ店に行くとしたらTAKASHIに行け。」と番組の中で言っているぐらいに彼が絶賛しているお店です。オーナーのTAKASHIさんはブログもやってます。

が、しかし。この店は2人では予約を取らず、Walk inを試みたんですが、ピークを過ぎた9時の時点でも2時間待ちと言われてしまいました。。。でもココまで来て諦める事は出来ないし、待つのは覚悟で来たので、ウェイティングリストに名前を入れて、他の店で待つ事にしました。

NY旅行

他の店とは「もりもと」。(写真は昼間にたまたま通った時に撮ったものです。)
そう、あのアメリカ版「料理の鉄人」の和食の鉄人•森本正治氏のお店。私はあまり森本が好きではなかったのですが、王子が前にこの店に訪れて、インテリアの美しさと料理を褒めていたので、TAKASHIから近い所にあったということもあり、この店のバーエリアで時間を潰す事にしました。(本当はラーメン「一風堂」にも行きたかったのですが、やはり2時間待ちと言われて断念しました。)

NY旅行

お店の中に入ると、目の前に空き瓶で作ったオブジェが広がりました。

NY旅行

地下のバーエリア。

NY旅行

バーカウンターの後ろにはペットボトルでデザインされた壁。

NY旅行

バーエリアには少しテーブル席もあり、我々はこのテーブル席に座ることができました。ここもお洒落なインテリアです。

NY旅行

もっとびっくりするのがトイレ。バックは鏡を使った斬新なデザイン。吸い込まれそうです。

NY旅行

アメリカでは珍しいウォシュレットで、操作パネルもお洒落~。実はこの店の設計は安藤忠雄氏によるもので、億単位の予算をかけて作られたのだとか。ニューヨークらしい素敵な空間でした。

NY旅行

ドリンクは王子おすすめの「White Lily」という柚子と日本酒を使ったカクテル。甘くて美味しいので、ジュースみたいで危険!この後、お酒の弱い王子が旅疲れのせいもあって、席で爆睡してました。笑)

NY旅行

テーブルセッティングもお洒落な感じ。

NY旅行

外が寒かったので、スープものが食べたくなってラーメンをオーダー。チキンベースのスープでさっぱりでなかなか美味しい。

NY旅行

こちら王子絶賛の「寄せ豆腐」。テーブルで豆乳ににがりを入れて20分程待つと、このようなできたての豆腐が出来上がりました。

NY旅行

それをキノコ入りのあんかけソースと一緒に頂きます。出来立ての豆腐はトロットロで口に入れるとすぅ~っと溶けてなくなります。キノコのあんかけも上品なさっぱり味で美味しい。上からかけたあられの食感がサクサクしてて楽しい~。

NY旅行

そしてやはり王子おすすめの「ちらし寿司」。

NY旅行

出て来た瞬間に「わぁ~」と思わず声が出てしまう程に美しいちらし寿司。いったい何種類の魚介が入っているんだろうと驚いてしまいます。そしてお味も抜群!中の酢めしの上には薬味やかんぴょう、田麩が乗っているのでほんのり甘く、風味豊かです。私はにぎり寿司よりもちらし寿司が好きなので、見た目にも味的にもこのちらし寿司は今までアメリカで食べたちらし寿司の中でトップクラスに入る美味しさでした。またニューヨークに行ったら食べたいな。

全体的にお味も良く、お店の雰囲気も良いのでちょっと森本を見直しました。

Morimoto
88 10th Ave New York, NY 10011
大きな地図で見る
Phone:(212) 989-8883
http://www.morimotonyc.com/
評価:★★★★

さて、10時半ぐらいに「TAKASHI」から席が用意出来た電話がかかってきたので、急いでお店に向かう事に。

NY旅行

店に入るとクリスマス時期だったので、肉と牛のクリスマスリースが。笑

NY旅行

壁には可愛いイラストと一緒に描かれたメニューやお店の説明書き。

NY旅行

テーブルにはグリルが埋め込まれています。

NY旅行

11時前となるとすっかり人が少なくなっていました。

NY旅行

まず最初に出て来た突き出し。キャベツがおいしい。

NY旅行

焼き肉と言えばビール

NY旅行

Niku-Uni
chuck flap topped with sea urchin and fresh wasabi
レバ刺しがどうしても食べたかったのに、もう遅い時間だったので残念ながら売り切れ。仕方なく、この店の一番人気のアペタイザー「肉うに」をオーダー。Anthony Bourdainもウニが大好物らしく、このアペタイザーを絶賛。柔らかい牛の刺身とウニとわさび、韓国のりのコンビネーションは斬新な一品です。観るからに新鮮で柔らかい牛の刺身にウニのソースがまとわりついている感じで濃厚で美味しいですが、私はそこまでウニに価値を見出さないので、絶賛する程までには行かないかな。

NY旅行

Fioe Gras
Stuffed Mini Kobe Burger with Chocolate BBQ Sauce
旅行前にリサーチしていて、この店のこのフォアグラ入りミニハンバーグが美味しいというので絶対食べたいと思っていました。でも出て来た大きさにびっくり。。。(あまりの小ささに。笑)

NY旅行

ソースはチョコレートソースです。目の前のアツアツの所にかけてくれます。で、お味の方はというと、まぁ、普通に美味しいかな。ちなみにチョコレートソースの味が強いのか、フォアグラの味はほとんどしませんでした。ちょっとがっかり

NY旅行

さて、早速メインの焼き肉に移ります。最初は希少部位の「みすじ」!去年日本に里帰りした時に、初めて「みすじ」を食べて感動したので、メニューで観て速攻オーダー。

NY旅行

さっと焼いて、いただきま~す。

何かが違う!!!

日本で食べた瞬間に口溶けするミスジを想像していたので、あまりの違いに愕然としました。やっぱり牛によって同じ部位でも全く味や食感が違うのねぇ。。。期待が大きかったので、さらにがっくりがっかり

NY旅行

こちらは「プレミアム超厚切り牛タン」。ってか

厚切りにも程があるでしょ!!!

ってぐらいに厚いです。

NY旅行

あまりの厚さになかなか焼けない~。生で食べようとすると、噛み切れないので、かなりの時間焼いておりました。でも味はおいしい。

NY旅行

最後はこの店のスペシャルである「ホルモン」の焼き肉。今回はホルモン盛り合わせをオーダーしました。

NY旅行

いろいろなホルモンが楽しめて美味しかったです。この日はお腹がいっぱいだったので、いろいろな種類の肉を楽しめませんでしたが、本来ならカルビやロースなども試してみたかったです。(牛タンまだ焼いてるし。。。w)

NY旅行

最後はデザートのソフトクリーム。この店に来たら絶対に頼んだ方が良いと言われている唯一のデザート。トッピングにいろいろ選べるのですが、今回はほうじ茶にしました。するとこんなに真っ黒でドロドロのソースがかかってきてびっくり。

そのお味は?というと

超絶品!

濃厚だけどさっぱりとしたバニラ味のソフトクリームはマダガスカルのバニラビーンズを使っているので本格的。そこに濃厚なほうじ茶のソースがめちゃくちゃ合う!この真っ黒などろっとしたほうじ茶ソースはほんのりチョコレートの味がするので、たぶんこの黒さはチョコレートが混ざっているのではないかと思います。でも味はほうじ茶を濃縮した味で、すっごく美味しいし、後味さっぱり!一人でバケツ一杯食べれてしまいそうなくらいに美味しかった。これには王子もびっくりで二人で感動しました。

正直、アペタイザーやお肉は期待した程ではなかったんですが、このデザートにやられました。これだけを食べに行く価値はあります。(焼き肉屋なのにねw)ちなみにトッピングは白玉、黒ごまきな粉、小豆と、シロップがほうじ茶の他にグリーンティー、ソルトキャラメル、ゴジベリーがあります。それらを全部乗せる「全部のせ」というのもあるようなので、今度はそれをトライしてみたいな。。。もしもニューヨークに訪れる事があったら、是非このソフトクリームを食べに行ってみてください。

Takashi
456 Hudson St New York, NY 10014
大きな地図で見る
Phone:(212) 414-2929
http://takashinyc.com/
評価:★★★1/2(ソフトクリームは★5!)

さて残りは帰る当日のみ!
続きは次回のお楽しみに。



面白かったら押してね