【dineLA】ベニスビーチにあるイタリア料理の有名店が出したカジュアルコンセプトの姉妹店 | ロスめし

ロスめし

Hello, Los Angeles. I'm very hungry.


さて、ブログネタがどんどん貯まっているので、次々書いて行きたいと思います。 
また、ちょっとそれらのネタは前後してしまいますが、丁度今dineLAが開催されているので、そちらの話題から紹介しますね。

dineLA

今年最初のdineLAが今現在開催されています。今週の金曜日までですね。
毎回、もう行かなくて良いかな。。。と思うのですが、そう思っていても必ず1件は足を運んでしまうdineLA。彼らの戦略にまんまとハマっている感じです

dineLA

今回のdineLAの最初に訪れた店は「Hosteria del Piccolo」。この店はベニスビーチの目の前にあるイタリア料理の有名店「Piccolo Venice」の姉妹店で、第1号店はサンタモニカにあるのですが、先日ベニスにも第2号店をオープンしました。コンセプトは「Piccolo Venice」よりもカジュアルで、ピザとパスタが主流のお店。

dineLA

ベニスビーチのRose Aveが最近奇麗になって、いろいろなレストランが入り、その一角にこの「Hosteria del Piccolo Venice」はありました。作りはロフト風で、カジュアル。平日火曜日だというのに大勢の人でにぎわっていました。

dineLA

ダイニングエリアの横には大きなオープンキッチンが。

dineLA

メニューも段ボール紙で出来ていて可愛い。

dineLA

今回はdineLAのメニューから選ぶ事にしました。ディナーで25ドルです。「Piccolo Venice」は45ドルなので、半額近いですね。リーズナブルです。

dineLA

FARINATA
Treviso, frisee, white endive, prociutto lardons: garbanzo farinata
私が選んだ前菜。出て来たら想像と全く違うのでちょっとびっくり。そして食べてみて、味も想像とかなり違っていたのでさらにびっくりしました。お味はイタリアンというよりかはメキシカン。farinataと呼ばれるイタリアのパンケーキはメキシカンで言うトルティアの味にそっくりで、ひよこ豆とスパイスのせいかイタリアンとは到底思えない味。上に乗っているエンダイブを始めとするお野菜が苦みがあるので、大人の味付けです。これは結構苦手な人が多いかも。そして、イタリアンを想像して頼むと全く違うので、メキシカンが好きな人は良いけど、個人的にあまりおすすめ出来ないかな。

dineLA
PIOVRA
grilled octopus, roasted seasonal vegetable
一緒に同伴したけんちゃんの頼んだ前菜。本当は今回のdineLAの前菜の中ではこれが一番食べてみたかったのですが、けんちゃんが頼むというので、私はあえて別の料理を選んでみました。少し味見させてもらいましたが、タコが凄く柔らかくて美味しい。一緒に添えてある野菜もシャキシャキしてて美味しかったです。やっぱりこっちを頼めば良かったな。。。

dineLA

FRICO
grilled Montasio cheese-potatoes: soft polenta
こちら、dineLAからのメニューではないのですが、今回この店へ行くお誘いを頂いたKanjiさんが追加で頼んだ前菜。チーズ入りのポテトのお焼きとポレンタ。素朴な味ですが、美味しくて、私は好きでした。

dineLA

RIGATONI
Italian sausage, tomato-cream, peas, parmesan
そしてこちらもdineLAのメニューにはありませんが、Kanjiさんがお店の人に頼んで変えてもらったパスタ。味見はしなかったのでお味はわかりませんが、観るからに美味しそう。今度食べてみたい。

dineLA

NERI
Squid ink tagliolini, shrimp, vegetable julienne, white wine
こちらはKanjiさんと同伴したみゆきさんが頼んだパスタ。イカスミが練り込んであります。こちらも味見はしませんでしたが、みゆきさん曰く、さっぱりしてて凄く美味しかったんだとか。私も自分が頼んだパスタとこれと悩んだので食べてみたかったですね。

dineLA

PAPPARDELLE
spinach pasta, white duck ragú, parmesan
こちら、私とけんちゃんが頼んだパスタ。ほうれん草が練り込んだパスタに鴨肉のラグー。モチモチっとした生パスタの食感に濃厚な鴨肉のラグーが絡み合い、とっても美味しい!鴨独特の臭みが強くなく、臭みの苦手な人にも食べやすいと思います。(私はもっと臭みがあっても良かったけどね。)これは割と想像通りの味だったので満足です。生パスタの茹で加減もとても良かったです。

dineLA

JAMÓN
tomato sauce, prosciutto, mozzarella, Robiola
この店はピザが美味しいと評判なので、1種類をみんなでシェアすることに。ウェイターおすすめのプロシュートのピザです。イタリアピザ独特の薄い生地にRobiolaと呼ばれるブリー系のちょっと癖のあるチーズ、そしてコクのあるプロシュートが良く合います。ここのピザ生地はちょっと甘めでパンみたいで美味しいですよ。

dineLA

TIRAMINSANE
espresso soaked savoiardi, zabaglione cream, cocoa
私がオーダーしたデザートのティラミス。王道のイタリアデザートですが、ザバイヨンクリームが濃厚で美味しい!クリーム好きの私が好きなタイプのティラミスでした。量も多すぎずに丁度良い!

dineLA

CARPACCIO
fresh pear carpaccio, chocolate crème brulée
けんちゃんとみゆきさんがオーダーしたデザートは薄ーくスライスした洋梨の上にチョコレート味のクリームブリュレ。チョコレートの部分だけ食べるとかなり濃厚ですが、洋梨に包んで一緒に食べると、洋梨の酸味が加わり、シャキシャキした食感も楽しくて、チョコレートクリームと良く合う!甘さもそこまで甘くないので、大人のデザートでこれは美味しいです。

dineLA

‘NCONO
selection of Italian artisanal gelato and fruit sorbets by GROM
Kanjiさんがオーダーしたデザートはジェラート。チョコレートとバニラかな?味見しなかったので、評価できませんが、好きなフレーバーを選ぶ事が出来るのが良いですね。

ということで、初来店の「Hosteria del Piccolo」。サンタモニカの一号店がオープンした時からずっと行きたいなと思っていたので、念願叶って嬉しいです。全体的な感想はコンセプト通り店構えも味もカジュアル。ベニスビーチにある「Piccolo Venice」よりも値段がリーズナブルなので、気軽に行く事が出来ますね。でも個人的には雰囲気も味も「Piccolo Venice」の方が好きです。

ただ、用途で使い分ける事が出来るので、リーズナブルな気分で美味しいパスタやピザを楽しみたい場合はおすすめですね。

Hostaria del Piccolo
512 Rose Ave, Venice CA 90291
大きな地図で見る
Phone:(310)392-8822
http://www.hostariadelpiccolo.com/
評価:★★★1/2
※サンタモニカにも一号店があります。



面白かったら押してね