こんにちは

今日は朝一番で洗濯&スニーカーを洗って

ドライフラワーの手入れをしたあと

岐阜県美術館まで出掛けました

第4回ぎふ美術展で

義母の人形に会いに行って来ました!

女の子ここで一緒に撮りたかったんだな飛び出すハート

自分も!女の子OKOKOK

義母が応募した工芸部門は

面白い作品がずらりと並んでて興味津々

この子の前で捕まってしまって

もう、しばらく動けませんでした!

欲しいんだけど、、、女の子んだんだ飛び出すハート

日本画、洋画、彫刻、書、写真、自由表現と

各部門をひと通り鑑賞したあとは

美術館のお庭でしばらく余韻を楽しんで

ここ気持ち良すぎてしばらく瞑想

暑い中、体調も良くないのに

義母の作品を見に行ってくれた皆様

ありがとうございました笑い泣き

女の子裕子さんもありがとうございました♪

美術館のあとは岐阜駅前にあるサカエパン

パン好きの自分が

いちばん美味しいと思うパン屋さん

岐阜市には2回、計3年勤務しましたが

ランチは毎昼サカエパンの調理パンでした🤣

久し振りに食べたけど

やっぱり美味しすぎました!女の子最高音譜最高音譜

義妹が描いてくれてる花園さんの絵キラキラ

女の子あら、私じゃん⁉︎

LINEで送られてきたモノですが

嬉しいので載せておきます!

完成品を直接見るのがとても楽しみです!

姪っ子も描いてくれると言ってたけど

進捗してるのかなあ??女の子頼んだよー!


  ​8月16日(火)

連休明けは疲れますね

帰宅後はエアコンつけて

映画見ながらのんびり女の子OKOKOK

実家で貰ってきた梨とか女の子飛び出すハート
スイカ🍉とか

今年の夏は今までの人生で

いちばんスイカ🍉を食べた夏でした

女の子わたしもよ飛び出すハート

ウインク良かったねー

大好物だけど高くてためらってたもんね🤣


  ​8月17日(水)

仕事帰りに

誘われて軽く一杯生ビール

コロナ禍はカウンターの方が落ち着きますね

帰宅したらLINEがピコピコ

大阪の岡本太郎展の様子を送ってくれました❣️

行ったんだ!いいなあ‼️

来年1月の名古屋開催まで待てるかなー?


https://artexhibition.jp/topics/news/20220723-AEJ903246/?amp

家にも太陽の塔は3つあります!


  ​8月19日(金)

仕事帰りに先輩の

「黄電来たー!」の叫びに

思わず階段ダッシュして間に合いました💦

昔は黄電だとエアコンが無くて

次の新型車両を待ったものですが 🚃おい


さてさて、バーゲン時期は

花園さんへの郵便物が沢山届きます(笑)

楽しそうに見てることでしょう女の子捨てないでね❣️

女の子宛名が十千代でなくトテ代で来てるわゲラゲラ爆笑


💃🕺

最高音譜最高音譜

完璧音譜完璧音譜

楽しく音譜楽しく音譜


一年前は

余命1ヶ月宣告を

義両親と義妹家族へ説明


仕事も忙しかったし

精神的にも苦しい時期でした


花園さんとは感傷に浸る余裕もなく

黙々とラストスパートの計画を立てて

それぞれに出来ることを手戻りなく

こなす事に全力を尽くしました


この時期を共闘して過ごすために

夫婦は長年一緒に生きるのだなと実感!


これは当事者にならないと

理解できない事だと思います


残された時間を納得して

生きるために!見送るために!


すぐに目標を立てたからこそ

迷わずにラストスパート出来たと思います!

女の子お互いよく頑張りました!ウインクOKOKOK

💁‍♀️一年前を振り返る