無事に帰国しております。 | あらっフォ~のブログk(^。^)y-.。o○

あらっフォ~のブログk(^。^)y-.。o○

気が付けば…アラフィフやん!
長男ガリガリ兄さん(SE)次男坊(消防士)長女(思春期女子)
ビールをこよなく愛し、パニックと更年期と仲良く共存。
こんな私でも…何故かうまく世の中渡り、たまに溺れかけまた泳ぐ見た目80%で生きている私自身に問いかけるそんなブログです!

皆様大変ご無沙汰しておりました

1月9日に無事に帰国致しました
今回は20日間でしたのでタップリ用事が出来ました

帰国当日の朝。
早朝5時半に家を出発
娘とハグして泣きそうになるのを⁝( `ᾥ´ )⁝我慢してバイバイ(ヾ(´・ω・`)しました
パパさんに空港まで送ってもらい、コチラはアッサリ( ´ ▽ ` )ノマタネ
ちゃっちゃと慣れたゴールドコーストクーランガッタ空港の国内線へテクテク進み
自動チェックイン。

(🌾お写真拝借致しました)
タッチパネルで日本語選択⇒パスポートを読み込ませて⇒受託荷物の札を選択⇒何枚いるのか?私はトランク1個でしたので1枚発行⇒自分で荷物に取り付け半券はパスポートに挟み⇒チェックインカウンターへ⇒自分で荷台に上げて重さを計り⇒預け入れ

そして国内線乗り場へ
7時のフライトでしたが…
8時に変更(笑)LCCあるあるです。
いざ乗り込み。

国内線めちゃ狭い(笑)。でも隣りも私から後ろ(29A席)3列も、だーれも居ませんでした(笑)ので飛行時間約2時間半を悠々に過ごせました!
因みに前方はギッチギチでした‎( ⊙⊙)!!
ゴールドコーストからケアンズ便でグレートバリアリーフを見たい方は左側A席をお取りください!
美しい景色を満喫出来ますよ


ゴールドコーストからケアンズまでは
まだ平気でしたが…

いよいよケアンズから関空行きの飛行機に乗ったら…
あーーいよいよ娘と離れちゃう。って
離陸の時に号泣

きっと周りの方は「OGと離婚して夢半ばで日本に帰国の巻」に見えたのではないのかと
帰ってから思ったり笑

関空行きはアップグレードしてビジネスクラスでしたので、まぁまぁ楽チンでした
国際線ターミナルでのチェックインの長蛇の列に並ばす、ビジネスカウンターでパッとお荷物預け入れ完了出来ますし
有り難い

約6時間程のフライトですが、かなりの量の食事やおやつ?を頂けますが、着陸前の食事は流石にお断りしてボトルのお水を頂きました(何せ貧乏性(笑)関空からのバスの中で飲む段取り)
ウェルカムシャンパーニュはタスマニア産!
Ishさんオススメのんでしたー♥️
飲みたい放題なので、呑む飲む呑む(笑)
もうヤケ酒だね!
離陸後直ぐのお昼ご飯!アッツアツのお皿に載ったサーモンのなんちゃら(笑)美味しゅうございました。パンも熱々!サラダは冷たく美味しかったー
デザートのチーズには赤ワインでしょー
シラーズを頼みましたが無くてカベルネ・ソーヴィニヨン(〃艸〃)
美味しかったのでオカワリ。

グアム上空辺りで何時も少し揺れます。
その時に見えたどっかの川(笑)

写真が貼れないので、次に続きます