旧暦の12月8日はムーチーの日。沖縄県民はムーチーをお供えしたり食べてたりして、健康や厄除けを祈願します。ムーチーとは月桃の葉で包んだお餅のこと。家庭によって味も種類も違います。 

 

昨日、1月24日(水)みんなでムーチー作り!!

先生たちがムーチーの由来をお話し、楽しくムーチーを作りました爆  笑

園では、白もち・黒糖・紅芋、三種類の味に挑戦音譜 みんな頑張って作りました。

調理の先生が蒸した後、おやつ時間に・・・・完成爆  笑 「いただきま~す」・・・!?

「おいしい~」とういみんなの声 ムーチーづくり大・大・成功 おねがいラブラブ