歴史とは時の権力者により

都合よく作られていることも!?


NCM_0037.JPG  


丁度、私が仕事から帰る頃

夕飯時で妻、長男T、次男R

決まった椅子に座ってるため

我が家のペルシャ猫ルナは

私の椅子にいることが多い!?


猫の体温で椅子は温められ

寒い時は「豊臣秀吉か!?」

と軽いツッコミも入れるのだが

夏の暑い日は結構、地獄(苦笑)!?


IMG_20151121_150122.jpg


「人間50年  下天のうちを

くらぶれば夢幻のごとくなり」


大学の頃ゲームソフト借りた

「信長の野望」というゲーム

オープニングタイトルバックに

この句が出て来たと記憶する!?


IMG_20160911_183550.jpg  


信長は所詮人生50年だから

決死の覚悟で思いっきりやる

という意味で捉えていたとか!?


因みに「信長の野望」の結果

慎重になり過ぎてしまったのか

70歳超えても天下統一出来ず

飽きてしまってリタイヤした(汗)!?


NCM_0044.JPG


実際の歴史では本能寺の変で

48歳の人生に幕を閉じたとか!?


今年11月5日で私は50歳を迎え

年齢だけは信長を超えたのだ!?


IMG_20160911_183651.jpg

だが生き方は信長と真逆であり

戦国時代と違い平均寿命も延び

如何に細々と生き延びられるか

この先も平穏な余生を送る覚悟(苦笑)!?


しかしいずれは訪れるであろうと

終活も準備が必要な年齢である!?




最近、妻は「断捨離」ということ

テレビで知ったようで家の中の

不要物の処分をし始めている!?


私もいずれ青少年に有害である

大人の小道具は処分しなければ

と思いつつも全く出来ていない(汗)!?


20120122142747.jpg  


ルナを飼い始めたのが冬であり

寒かろうと思って購入したのが

豚のデザインの猫専用小部屋!?


購入当初は何度か気にいるよう

無理やり入れてみたが拒絶(汗)!?

処分の対象物となっていたのだ!?


NCM_0039.JPG


ところが最近、ルナの姿見えず

よくよく捜したところ豚の中に(笑)!?


処分しようと次男Rのピアノの上

ミニコンポの上に置かれた中に

勝手に入り込みまったりしてる!?


NCM_0046.JPG


天守閣の最上階にいるみたい!?


まぁ、私の我が家のエピソードも

作りもので真実かは不明である!?