割と結婚の報告をされる際に

「入籍した」と聞くことがあるが

殆どの場合誤った表現である!?


NCM_0060.JPG
   

入籍という表現は養子縁組で

元々ある戸籍に編入する際に

用いられる言葉として考えられ

結婚の場合、殆どのケースは

新たに戸籍を作るからである!?


私は母が19歳の時生まれた!?


20120801212756.jpg

母は大学進学が決まっていたが

私を妊娠したために大学を中退

私が3歳くらいまで祖父母の家で

母に未婚のまま育てられていた!?


私の父親が誰であるかは今なお

私は知らされていないのである!?


NCM_0074.JPG


私が乳幼児から幼児期になって

手も掛からなくなったということで

私の面倒を祖父母へと任せては

母は将来も見据え専門学校へと

手に職を付けるため通い出した!?


事件が起きたのは専門学校にて

母は研修のため合宿旅行があり

研修先で知り合ったという青年と

恋に堕ちて交際を開始したという!?


NCM_0062.JPG


研修から帰ってきて数週間後に

母は私を連れて家を出ていくと

祖父母に話したところ反対され

直ぐに母は一人家を出ていった!?


当然、専門学校は中退となった!?


その後、私は祖父母と養子縁組

戸籍上は祖父母が両親となる!?

NCM_0061.JPG

そして祖父母に育てられた私は

平穏な日々を過ごせてはいたが

10歳の頃、母は離婚したといい

子供2人を連れ突如戻ってきた!?


その頃の私には既に母の存在を

忘れていたこともあり対処出来ず

母と口を訊くことが出来なかった!?

NCM_0067.JPG


私にとってこの時期は苦い思い出

慌ただしく、落着けなくなっていた!?


そして母が戻ってきて半年後には

再び母は、連れてきた子供たちと

私には何も言わず出て行ったのだ!?


~次回に続く~


【諸注意】

≪本投稿文章は投稿者の妄想にて

投稿者のひ孫が物語進行する設定

事実でない部分が多分に含まれる≫

※投稿写メは本文とは直接関係なく

イメージとして添付しているものです。

その点ご注意してお読み取りください