人類にとって教育は重要である!?


しかしその教育の目的とは何か

それぞれの国により違いもあり

内容に問題があっては意味ない!?


DSC_0002.JPG

 

国の制度は時の権力者によって

都合よく決めてしまうことがある!?


学校認可や学部新設にあたって

その昔総理のご意向と政府官邸

官僚へと働きかけていた文章が

当時の文部科学省元官僚から

反旗を翻され内部告発もされた!?


IMG_20170416_125143.jpg
 

人類の進化とは言語を司ったこと

コニュニケーションの手段としても

経験や学習などの事象を伝承して

科学を具現化出来た結果と思える!?


しかし民族や国家など違いにより

通訳など語学を理解したとしても

紛争へと発展することも多かった!?


DSC_0001.JPG  

 

言葉を話さないペットを飼うことは

特に飼い主と主従関係を持たない

猫とのコニュニケーションを上手に

取れていけるかは不安も出てくる!?


猫の気持ちや行動を解説した本は

多く出版されて参考にするものの

人間の経験から描かれているため

本当に猫の本心なのかは判らない!?


猫を飼うことで癒されたりもするが

猫は人間との生活をどう思うのか!?


DSC_0001.JPG

 

学歴社会は受験戦争という競争

試験のためだけの勉強が蔓延し

その在り方に一時批判も起こった!?


心にゆとりを持って勉学する環境

変革された時期はあったというが

結果は国際的な学力の低下にて

ゆとり自体否定された結果となる!?


DSC_0001.JPG

 

かつて組織犯罪処罰法成立では

当時の法務大臣は審議に際して

質疑に明快な回答出来ないまま

委員会採決を飛ばす禁じ手にて

国会採決を中間報告で済ませた!?


当時も世論から国会軽視と批判

この法律が後の経済低迷に拍車

公安警察による監視社会の横暴

民主主義国家として汚点を残した!?

DSC_0003.JPG


祖父の兄が残したデータの中に

祖父が子供の頃飼ってたという

ペルシャ猫ルナの行動について

幾つかの興味深い記述があった!?

 

その一つに平日の朝の行動にて

祖父の母が起こしたい家族の名

ルナに告げるとその通りの寝室へ

鳴いたりドアを爪で研ぎ音をさせ

起こす手伝いをしていたとあった!?


DSC_0001.JPG

 
猫に躾という教育は不要であるが
猫なりに学習して環境に適応して
家族になっていくのかもしれない!?
 

~次回に続く~


【諸注意】

≪本投稿文章は投稿者の妄想にて

投稿者のひ孫が物語進行する設定

事実でない部分が多分に含まれる≫

※投稿写メは本文とは直接関係なく

イメージとして添付しているものです。

その点ご注意してお読み取りください。