通称「男女雇用機会均等法」で

社会にはどんな影響があったか!?


DSC_0007.JPG


大学進学率は過去のデータでは

全国平均が50%を超えたところ

東京は70%を超えた時もあった!?

 

大都市東京で就職するためには

大学卒業が必須なのであろうか!?


DSC_0012.JPG


時代や経済環境で違いがあるが

子供の憧れる職業に変化はあり

性別でもその傾向に違いがある!?


男子に人気の職業では公務員と

安定を求める傾向は強いようだ!?


DSC_0023.JPG

 

女子では花嫁主婦という項目が

ランキングされた時代もあったが

経済発展と共に夢を求める傾向

男子以上に強くなっていたようだ!?


現在の私は職業として生徒への

進路相談を行ってはいるものの

私自身子供の頃は将来について

明確な目標など持っていなかった!?


DSC_0011.JPG


私が高校の時東京で下宿した際

祖父の兄は子供の頃から将来は

鉄道関係で働きたいと思っており

その夢を叶えてもいたということを

祖父の兄の娘「美佑」から聞いた!?


残念ながら長続きしなかったらしく

その後は電子機器に強かったため

細々と食い繋いでいたらしいのだ!?


DSC_0018.JPG

 

50歳まで独身で祖父の父の持家

年金暮らしの祖父の母と同居して

それ程生活には困っていなかった!?


祖父の兄は50歳を超えて結婚して

そして直ぐに一人娘を授かってから

生活費は厳しくなったようであった!?

祖父は祖父の兄と比べ生活能力は

長けていたために大学卒業後就職し

5年程で独立して起業したのである!?


DSC_0015.JPG

起業は祖父の結婚も影響があって

当初はかなり苦労もあったようだが

直ぐに軌道に乗せ一財産を築いた!?


しかし祖父の次女からの話によるば

祖父は常に祖父の兄の存在を意識

将来何の職業に就きたいというより

祖父の兄に負けたくないということ

それは祖父の兄より稼ぐことにより

優越感を感じていたようでもあった!?


DSC_0025.JPG


しかし子供の頃の夢を叶えた兄に

唯一勝てない嫉妬感を覚えていた

と祖父の次女は語ってもいたのだ!?


進路相談において明確な将来設計

語れる生徒もいれば迷ってる生徒

まだ何も答えられない生徒もいる!?


DSC_0029.JPG


しかし急いで答えを出す必要なく

また教師が決めるものでもなくて

自分自身で探し求め続けるもの!?


それは永遠に答えは見つからず

迷路の中でさまよってしまうことも

しかしそれもまた人生なのである!?


~次回に続く~

【諸注意】

≪本投稿文章は投稿者の妄想にて

投稿者のひ孫が物語進行する設定

事実でない部分が多分に含まれる≫

※投稿写メは本文とは直接関係なく

イメージとして添付しているものです。

その点ご注意してお読み取りください。