こんにちは
最近涼しくなってきて夜はエアコン無しで寝られる快適生活のワタシです。
ほんの少し前まではガリガリ君がいないと
生息出来なかったワタシには嬉しいかぎりなんです

ところで最近のワタシは仕事の合間に…
合間ですよ。。。

リメ缶ばかり作っていたりするんです。
理由は、後程…

今までのリメ缶はスプレーと筆で仕上げていたんだけど、
筆に限界を感じたんです

今までのリメ缶は

{8AE1AE29-4FA8-486E-A1F4-345EE6BFF8C5:01}


TA29部隊缶は全て手描きでサビまで書いて
4時間くらい時間がかかっていたんですよ

それとですね…手描きはどうしても色の境目が出来てしまうんですよ
ボカシとかグラデーションが上手く書けないんです

そこでエアブラシでリメ缶の塗装をすることにしたんですよ

第一弾のリメ缶は

{DC79FE37-0C5F-405B-909B-B40A5D0B07A1:01}


極小の全面ザラザラ缶なんだけど、
色の境目をボカス事が出来るようになったんですよ

ソコのあなた
あまり変わってないじゃん…
その一言は禁句ですよ

それは良いとしても、今までリメ缶を作っても
リメ缶に多肉を寄せた事が無かったんですよ

理由は多分…似合わない…

そこで
多肉の寄せ寄せに合う…。。。で、
あろうリメ缶を作ることにしたんですよ

ステンシルプレートをエアブラシで塗装してから

{75B7962F-0F9D-4869-818E-404A2C01827D:01}


{B6A9B3A9-94EF-45C7-8358-C94A7A78D565:01}


画像では見えないんだけど、
凄く細かい塗料が霧状に出てるんですよ

完成した多肉の寄せ寄せの為のリメ缶は

{BB7F345E-6561-4F7D-B817-93866C17124A:01}


EGOIST缶です
EGOISTと書かれた、
とても自己主張の激しいリメ缶です

大きな缶なんだけど、あまり色を入れたく無かったんです
多肉を引き立てたかったので、
ピカピカの缶を、あえてサビ塗装でJUNK風に仕上げてみたんですよ

{8EF7698D-6600-43C4-9B18-1924D54DF123:01}


先程のリメ缶を作ってる理由なんだけど

{8E49B557-33DC-4168-8852-21EA29EDAB7F:01}



10月20日の日曜日
雨などで中止の場合は次週の10月27日に開催される、

米泉湖あれこれ市に、
出店いたします

100ブース以上が集まるイベントなんです

実はイベント限定でリメ缶を販売してみようて思ってるんですよ
モチロン、雑貨や沢山の植物や多肉達と共にです

それとですね…

なんと!!   *MmkT*さんも
一緒に作品を出して下さってイベントにも参加して下さるんです
ハンドメイド作品の完成度にビックリしたワタシが
図々しくも、お声を掛けさせていただいたんです

米泉湖あれこれ市は毎年沢山の方が来られるイベントなんです

期待と不安でいっぱいのワタシですが、
皆様、是非遊びにいらして下さいね


最後に…
明日の8日の日曜日は
定休日となりますのでご了承下さいませ