こんにちわ
今日は暖かくて過ごしやすいEGOIST地方なんですよ~
最近のワタシは多肉植物の生産農家さん巡りとか
リメ缶作りとか多肉三昧な日々を過ごしております

でね、リメ缶作りをしてて挑戦したかった事
スケッパーボードを作ることだったんですよ。

リメ缶作りで知らない人はいないんじゃ

TANIKKEY*MOM でお馴染みの、
にきさんが考案されたスケッパーボード


にきさんは作り方まで丁寧に公開されていらっしゃいますので、
真似して作ってみました~
ダイソーでスケッパーボードを購入して

image



で…例の如く、いきなりの完成です。

image



形を整えるのに三種類のペンチを使いましたよ。

今回のTA29文字は以前に登場した、
ステンシルスタンプを使って楽々ステンシルなんです

スケッパーボードは作ってみると面白いですよぉ~
オススメです


最近のワタシはリメ缶ばかりで寄せ植え記事が無かったんですよ

せっかくなので、
スケッパーボードに寄せ植えをしてみましたよ。


先に言っておきますけど、
決して手抜きなんかじゃ~ないんです。


心に響く多肉の寄せ植えを…

胸を熱くさせる多肉の寄せ植えを…

完成したのは~






image



思わず切ない想いを抱いてしまう、
多肉植物の寄せ植えですよ…


…。


さて話は変わりまして本日、
多肉植物の農家さんからの直行便での
多肉植物の入荷ですよ

今回はエケを中心に入荷です。

花うらら

静夜

月影

ファイヤーリップ

パープルクイーン(初恋)

シュガード

姫笹

トレレアシー

合わせて90個の入荷ですよ。

お店の前の多肉売り場はコンナ感じに

image



ところで大切なお知らせがあるんです。

来月からワタシ、全国の多肉農家さんを巡ってまいりますよ。
一般公開されていらっしゃらない農家さんを中心に
仕入れをしながら巡ってまいります。

理由は多肉が大好きだから
でも多肉狩りにも限界を感じてしまったワタシは、
直接訪問した方が早いな~って思ったんですよ。

それと、もう一つ。
春頃を、目安に多肉植物の通販専門サイトを立ち上げようと
思ってたりするんですよ

予定は未定なワタシですが、
どうかご期待下さいね