6月のジョリー惑星ライブスケジュール

※2016年6月18日 情報あげたて~~!!

みなさま、いつも応援ありがとうございます!


5日(日)
★ジョシ全開 終了
7日(火)
★ゲラゲラBRONZE 終了
8日(水)
★笑いの種 終了
11日(土)
★歌うたいのライブ 終了
12日(日)
★新ネタトントトン【最終回】 終了
13日(月)
★歌ネタライブvol.2 終了
14日(火)
★ゲラゲラSILVER 終了



★笑いの泉
日時 6月17日(金)
   場所 なかの芸能小劇場
   開場 18時45分
   開演 19時00分
   料金 前売800円/当日1000円

   出演 雨ザラシ、石出奈々子、北のほまれ、キュウ、コールマイン、ジョリー惑星、白黒絵本、すすきみゆき、すぱいしーばっと、だーりんず、チャーミング、つーさん!、ディープインパクト、鉄腕バンビーナ、ばいそん、バーコードテスト、ハニーベージュ、パラドックス、プラッチック、ぺこぱ、ポケットパラダイス、ホタテーズ、マチュピチュ、メルヘン総長、まじかる☆あやか、ムシャムシャ、モーニングマン、わたなべるんるん、他






★観客投票型勝ち上がりライブ
「関東ゲラゲラGOLD」
2016年6月21日(火)
18:30開場/19:00開演
MC ピーマンズスタンダード
【出演者】
ラバボーズ
じなんぼ~いず
アゲイン
ニダンギア
三日月マンハッタン
空の耳
南国バカンス
ブルエコー
【6月14日公演 関東ゲラゲラSILVER昇格3組】
ジョリー惑星
セバスチャン
ゼブライン

前売 1,000円/当日 1,500円
チケットチケットぴあにて販売中
チケットぴあ <Pコード 597-690>
セブン-イレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗
TEL 0570-02-9999
お問い合わせ松竹芸能新宿角座 TEL 03-3226-8081ご注意未就学児入場不可。
公演中の飲食ならびに撮影禁止。
出演者が変更になる場合がございますが、それに伴う返金は致しません。
悪しからずご了承ください。



★漫才パレード
2015年6月24日(金)会場 中野シェイプレス 
開場18:40 開演18:50 料金500円
うすくら屋、イヌベルト、Wアップ、ふぇありーきっす。うに、パルシエン、ばくれつパンダ、ビル、きらめくあした、太陽の小町、てぶくろ、ジャンポール、焙煎まめ、夕暮れランプ、セイシュン・ダーツ、ハングリーぺんぎん、ホタテーズ、ペンギンズ、いち・もく・さん、ジョリー惑星、かぎしっぽ、キュンキュンパフェ、黒兎、オイシイシューズ、ぽ~くちょっぷ(仮)、トム・ブラウン(仮)、ミライパレード、ユメマナコ、ちゃりんこ、オレンジソフト、さむらいサーカス




★白熱女子!
6月25日(土)
【会場】阿佐ヶ谷アートスペースプロット 
【料金】前売り¥1200 当日¥1300
【時間】開場 19:00 開演19:15
☆チケットご予約は、お名前・ライブ日・枚数・を明記のうえ、
sappot36@yahoo.co.jp へお願いします。折り返しご返信にて完了します。

MC BAN BAN BAN

Aマッソ/中村涼子/さな/石出奈々子
小出あかり/パーパー/TOY/はなしょー
まじかる☆あやか/バーゲンセール/ジョリー惑星
ガール座/暇アフタヌーン/ターリーターキー/れっぴーず



★アキバde♪ Kawaiiライブ6
6月28日(火)
会場秋葉原シックスティーン
東京都千代田区外神田3-11-3 (階段上って3階)
開場19時開演19時15分グイグイ堀
料金大人1000円高校生以下500円(+1ドリンク600円)

出演
鈴木奈都
桜花
牧野ステテコ
メルヘン須長
ラムズ
ハリウリサ
HENHEN事変
ジョリー惑星
森林子
あいあいパーティー
みなみ
グイグイ堀
オオシロ大魔人
カズミファイブ




お取り置きはTwitter、ブログコメントにて!
⊿あべみな★@timtim37abe(DM可)
フラポテおおた★@otasayuri0327




★★メディア情報★★
相席屋さんの恋愛バラエティ番組に出演してます。
毎週日曜日12時~YOUTUBEにて配信中!!
【相席屋YOUTUBEチャンネル】 ←こちらから観れます。

恋愛したい…
けど、なかなか出来ない…
そんな男女が主人公。
全ては、偶然の出会いから始まる。
その舞台となるのが相席屋。

相席をきっかけに出会った
見知らぬ男女が
織りなす恋模様とは…
決して台本では描けない、
目次なしのストーリーをお届けする。

相席屋から始まる恋物語
【アイ恋。】 ←公式HP!!!



★ドキュメンタリー映画(⊿あべみなのみ)
サンマとカタール~女川つながる人々~


私の出身地である宮城県女川町は東日本大震災による津波で住民の1割、住居の8割を失いました。この映画では、女川町の名物・サンマとカタールからの支援を中心に町の人々が5年かけて歩んできた復興の道のりを記録しています。
「復興のトップランナー」と呼ばれる女川の苦悩を喜びとは・・・・

公式ホームページ
→公式ホームページより、予告編のムービーが観れます!!
【上映情報】
岩手@盛岡ルミエール 
7月16日(土)~7月22日(金)

青森@シネマディクトルアール/ルージュ
6月25日(土)~7月1日(金)

神奈川@シネマジャック&ぺティ
7月16日(土)~7月22日(金)

千葉@シネマイクスピアリ
6月23日(木)18:30 一日限定上映 上映前舞台挨拶あり

岡山@岡山メルバ
~6月24日(金)まで 9:45/16:15/19:55
6月19日(日)舞台挨拶あり

岐阜@こくふ交流センター
10月30日(日) 舞台挨拶あり



よろしくおねがいします!
んでまず