人にとって甘えられる場所は必要なのかな?


頼るのと甘えることの境界線はどこにあるのだろう。


どちらも同じ場所とするならそれは、その場所にとっては二重苦になるんじゃないのかな。


遠いから甘えられる。


それは私の心の境界線。


自分では整理のつかない気持ちに楔が欲しいときに頼る。


どちらも遠いからできる。


その場所からなら私を直接見ないから。


駆け付けられるのは好きじゃない。


遠くがいい。


縋りついてしまえばただひたすらに甘えてしまう気がする。


きっと自分から手を伸ばせば誰かが手を差し伸べてくれるんだと思う。


だから、人間は嫌いなままがいい。


人の気持ちは儘ならないから。


私は自分の事もすぐに飽きてしまうのに、誰かの気持ちを汲む余裕もない。


そんな奴に時間を割くなんて愚かなことだよ。


だから、自分が決めた場所に居続ける事に疑問を抱いたら行ける場所。


そのくらい近くて遠い場所がいい。


甘えて頼ってばかりじゃ、いつかその場所を食いつぶしてしまう。


其処はちゃんと大切な場所として眺める場所でもある。


ちょっと可哀想だから、少しは距離をとるよ。


だから、次は酷く遠いかもしれないね。