はい、エステ行ったら肌荒れしました。

 

別に私は他人よりも肌が弱いわけではないと思ってたんだよ。

 

病院行ってるとか、アトピーですとかないし。

 

よく日焼け対策してるから肌白いよねって言われるんだけど。

 

私今年一度も日焼け止め塗ってないから==

 

日傘は日焼け止めじゃないから==

 

曇り空でも日傘が必要なのは、空の明るさで頭痛起こすから;

 

白い=肌弱い わけじゃないと思うんだよね。

 

エステのお姉さんと話してたら「お肌弱いですもんね」って言われるんだけど、よくわからないんだよ。

 

しかし、今回はちょっと酷かったみたい。

 

低刺激のやつだったみたいなんだけどね。

 

翌日の水曜、顔火照り。体温37.1度。

 

風邪じゃないし普通にバイトしてました。

 

木曜、少し熱は下がり。洗顔後、化粧水が痛い。

 

休めないのでバイトしてました。

 

今日、顔はいつもよりも熱いし赤い。洗顔後化粧水痛い。そして乾燥しまくる。

 

流石にエステのお姉さんに報告。

 

「敏感肌用のものを家に持っていきます!」

 

お姉さん、ごめんよ><。。

 

37度あった時は、疲れもあったんだと思う。

 

ただ、乾燥し過ぎて表情作るのに引き攣るのは接客業としては辛いところだよ。

 

あぁ、因みに先週無断欠勤した子は連絡何もなく終わりを告げている。

 

来月からのシフトには居ないし、要らないね!

 

店長3連休×2で私は既に暴言が止まらない。

 

私「店長、足縮みました?」

 

長「え!?酷い!縮んでないよ」

 

長「元から短いよ!」

 
先週金曜、挨拶よりも先に出た言葉。
 
3連休するから悪い!ちょっと会わない間に縮んだのかと思っちゃうよ!
 
今日の店長「俺さー、太ったんよー」
 
私「へー」
 
店長「5キロぐらい」
 
私「え!いつから数えて!?」
 
店長「数か月ぐらい」
 
私「この連休でかと思ったけど。それでも数か月で5キロはやばいっすね」
 
しきりに怠いだの言ってたのは体重増加の所為だと言っておいた。
 
精神状態も肌も荒れてるって、運が悪いなぁ。