1月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1016
ナイス数:14

進撃の巨人(30) (講談社コミックス)進撃の巨人(30) (講談社コミックス)感想
19’12発行ってことは約3年積んでたのか。アニメ版も去年秋?に完結して(まだ観てない)るので原作と一緒に楽しもうと思って。でもやっぱり画がね…誰のどこの部分??って考えちゃうと中々読み進まないw
読了日:01月02日 著者:諫山 創
進撃の巨人(31)特装版 (プレミアムKC)進撃の巨人(31)特装版 (プレミアムKC)感想
本編、やっとアニが溶けた!作中では4年だって。実際は何年だったのか?調べる気にもならないけど、その間で作品への熱は冷めてしまったよね。壮大過ぎて。冊子:色んなキャラ視点のサイドストーリー。話の時間軸がバラバラで理解に少し時間がかかるが絵がない分想像はし易い利点がある。ハンジさんがリヴァイさんのことよくわかってて嬉しかったw
読了日:01月02日 著者:諫山 創
進撃の巨人(32) (講談社コミックス)進撃の巨人(32) (講談社コミックス)感想
何が正しくて何が正義かなんて個人の主観でしかないのがよくわかる。104期生の葛藤。敵同士だった大人(上官)たちが瞬時に手を取り合う瞬間エモい!
読了日:01月02日 著者:諫山 創
進撃の巨人(33) (講談社コミックス)進撃の巨人(33) (講談社コミックス)感想
やっとアニメ版を見たところまで追いついたよ。アニが可愛く見えてきたwハンジさんと兵長の関係性好きだったな~。アルミンが団長に任命されちゃったね。次巻でいよいよ終わりか。
読了日:01月02日 著者:諫山 創
進撃の巨人(34)特装版 Beginning (プレミアムKC)進撃の巨人(34)特装版 Beginning (プレミアムKC)感想
21’6発行。最終巻発売日に買ったのにね、積んでるって…。よし、アニメ完結編観て考察サイト熟読しよう!過去や未来や異次元を行ったり来たりするので私には理解が追い付かないwでもピュアなエレンが居るのは分かった。意外とミカサのこと好きだったのが可愛くて好き。10年は引きずっててほしいとか…カバー背表紙がカラーなのが素敵。どれが誰かは見分けつかないけど。冊子は最終話とその前のネーム。とりあえず、11年7か月の連載お疲れさまでした。
読了日:01月02日 著者:諫山 創

読書メーター