へんなところ | 『オトナ楽しい絵本実話ネタ』~絵本は心の鏡~

『オトナ楽しい絵本実話ネタ』~絵本は心の鏡~

今をときめく絵本セラピー。
大人は、絵本の短い行間に、これまでの知識や経験、価値観を投影して、”心の鏡”とするらしい。
質問に答えてみて欲しい。
今の心の状態がわかるかも…。

タロウくんを売り出し中 のサトコさん。


現在ユリちゃんにおすすめをしている。


タロウくんの仕事姿を知っているユリちゃんだが、反応も悪くない。


タロウくんもまんざらでもなさそうだ・・・デレデレ



へんなところ (こどもMOEのえほん)(コドモエ[kodomoe]のえほん)/白泉社



へんなところ、
  どーこだ
と動物たちを見ると…。

ユリちゃんは、本部から一週間の出張でやってきている。


そろそろ気持ちを確かめなければなるまい。


サトコさんは、明日が出張最終日というランチの時間、以前ユリちゃんが

「行ってみたかったけど行列で入れなかったんですクスン


と言っていたステーキハウスに誘った。

サトコさんはタロウくんに数千円のお金を貸していたので、相殺と言う形で


「実はタロウくんからランチ代もらってるからオゴリよ(`∀´)」


と、タロウくんの株を上げてみた。


サトコさん超勝手(^▽^;)


「わぁ~ありがとうございますきゃぁ~


と喜んだユリちゃん。


ヨシヨシ(`∀´)


しかし、言いにくそうにユリちゃんが言った


「ところであの…タロウくんいい人なんですけど…大丈夫ですかえ?」



え・・・( ̄Д ̄;;


何?不潔な事?


だらしない事?


意外とマザコンって事?
「風邪ひいたみたいで喉が痛いからって、のど飴トローチ食べてるんですけど…口に入れたと思ったらボリボリ噛みはじめて…。



またのど飴を口に入れて…って、スッゴい勢いで袋が空になったんです。

しかもそののど飴が龍角散のど飴なんです。


いろんな意味で変だなと…。」


そう確かにそれはサトコさんも感じていた( ̄Д ̄;;



タロウくんは風邪の時、のど飴で治そうとする。


しかもそののど飴は龍角散のど飴龍角散ハッ


そのせいもあって、日々龍角散のど飴の大人買い。


龍角散のにおいをまき散らしながら、ガリガリと噛み続ける汗


龍角散に失礼だ。


「龍角散ってすごい匂いがしますし…普通じゃないですよ困る


だね( ̄Д ̄;;



頑張ったのだが…タロウくんの売り出し失敗となった。


チッ、おごり損出費



いったいタロウくんの相手はどこにいるのだ。



どこかにだらしないのが平気で、龍角散のど飴の臭いを気にしない女性はいませんか?



Q ひょっとして私だけ(゜д゜;)?


A トマトに砂糖かけるのって。





コメント欄に答をお待ちしています\(^o^)/



いつもクリックありがとうございます(^-^)/




人気ブログランキングへ